見出し画像

「え、そんなことが?」と思える方法が、習慣化を助けてくれる。

今年に入って、カラダの調子を整えるために
自分のカラダと向き合っている。

朝のウォーキング、ストレッチ、筋トレなど運動量を増やしたり、食生活の見直しに取り組んでいる。

「運動量を増やす」ことも、
「食生活を変える」ことも
自分の行動習慣を変えていく必要がある。

習慣を変えるのは簡単じゃない。

でも、それを手助けしてくれているのは、「え?そんなことして意味あるの?」と思えるくらい簡単な方法だった。

目に見えるところに書いておく

冷蔵庫のドアに貼り紙をする。

すると、どうだろう。

キッチンに立つたびに、自分との約束を思い出す。
貼り紙を見るたびに、脳にインプットされる。

特に、夕飯時。
疲れた状態でキッチンに向かうと
「あぁ、そうだった。今日は夕食は食べない日だった。」と思い出す。

自分で決めた約束は、
いつも頭の中にとどめているつもりだった。

でも、時間の経過や疲れ具合などで、
その決意は薄らいでいるんだなと気づいた。


貼り紙には、
「○○までに、痩せる」といった目標ではなく、
「○○する」と日々の行動を書き出した方が
習慣化に一役買ってくれるような気がしている。

できた日に、印をつけていく

朝活できた日に、手帳にシールを貼る。

意味があるのか疑問になりながらも、
やってみると結構楽しい。

日々の積み重ねが目に見えるし、
達成感を得られるのが嬉しい。

単純だけど、シールを貼ること自体が楽しい。

まるで、幼稚園の通園ノートだ。
シールを貼ったり、シールがたまって喜んでいる
5歳の次男の気持ちがよくわかるようになった。

日々色々なことを考えながら過ごしていると、記憶が曖昧になってしまう。

「今週は○回できた」
「今月は○回できた」

というように、記録として残すことで、
自分の頑張りを認められるし、自信にもなる。

自分を知るための記録を始める

これまで聞いてきた習慣化や目標達成のための方法の中に、「え?そんなことが?」と信じられないものがいくつもあった。

でも、そんな「信じられないくらい簡単な方法」が習慣化を助けてくれることが分かった。

そこで、以前から試してみたいと思っていた
レコーディング(ダイエット)を始めることにした。

これも自分の中で、「え?そんなことが?」と
以前から疑問に思っていたことの一つだ。

今回は、ダイエットというよりも
食生活の見直しという目的が強い。

食事内容、体調、感情、そのときの状況、行動などを紐づけて記録し、自分の食習慣を俯瞰してみたいと思っている。

年内に、体組成の数値的な変化が出ることを期待して諦めずに、色々と試行錯誤していこうと思っている。


いつも読んでいただき、ありがとうございます。
みなさんからのスキやコメントがすごく励みになっています!今後ともよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?