見出し画像

【お散歩景色】大阪・交野市〈妙見河原の桜と家康ひそみの薮〉

今年は満開に関西に滞在してた。
大好きな場所で桜を堪能🌸

沖縄の桜はタイミングを外して見れなかった。
ちょうど入園式のシーズンに満開。

ポンポンに桜のボールが連なり雪みたい。


交野市は交わる野と書く。
大阪・奈良・京都が交わる地。

交野山の頂上からは、これらが見渡せる。
片野物部がいた地、天の川が流れ織姫伝説が残る。

水が豊富で酒造もある。
純米酒・片野桜は美味しい。

妙見宮は星田妙見と呼ばれる。
境内の参道に続く桜並木。


ため息がでるくらい綺麗。

星田妙見宮
生駒山系の数少ない岩座信仰の霊場。
弘法大師が交野へ来られた折り、獅子窟寺吉祥院の獅子の窟に入り、仏眼仏母尊の秘法を唱えられると、天上より七曜の星(北斗七星)が降り、それが三ヶ所に分れて地上に落ちた。

この時よりここに、「三光清岩正岩の妙見」として、祀られるようになったと言う。

コロナの影響で休日だけど人が少ない。

そして、ここにはこんな名所がある。

市有地なので、フェンスで囲まれている。

この先は妙見宮の鳥居。

この妙見宮内には隕石が落ちて、このあたりの集落が消滅したという歴史がある。

大ヒットした映画「君の名は」の原作者が案を得た場所ということは、あまり知られていない。
神秘に満ちた交野の一帯が、私は好き。

この記事が参加している募集

日本史がすき

一度は行きたいあの場所

この街がすき

沖縄のあちこちを紹介していきます。どうぞ、よろしくお願いします。