見出し画像

2021年4月分お仕事リスト

◆GUEST

ミューズモード音楽院
【特別授業】
 ゲスト講師(インタビュー取材と注目のアーティスト)

◆RADIO

MID-FM「Groovy Saturday」
【ONE TONGUE sound groove】
 4/24放送 ピックアップアーティスト:SATMAN(OA楽曲「Slowdawn」「incubation」)

◆MAGAZINE

ROCKIN'ON JAPAN 2021年6月号(4/30 売り)
【ディスクレビュー】
 神はサイコロを振らない「巡る巡る」
 KOTORI『We Are The Future』
 ネクライトーキー『FREAK』

◆FREE PAPER

music UP's 4/20配布号
【インタビュー】
 MUSIC SUPPORTERS:AOAZAインタビュー “バンド”にとらわれない自由な音作り(※P18)

◆WEB

with online
【インタビュー】
 vol.1 「不安で仕方がなかった」2021年大注目シンガーソングライター川崎鷹也が語る、挫折と下積み生活
 vol.2 川崎鷹也「この人と結婚して良かった」――会社員を辞めて音楽への専念を決断した理由、そして新曲「Answer」に込めた想い
 vol.3 川崎鷹也「“父ちゃんの曲だっさ!”と思われたくない(笑)」子どもが産まれて変わったこと、夫婦円満のために心がけていること

rockinon.com
【インタビュー】
 新進気鋭バンド・インナージャーニーにインタビュー。原点となる代表曲に、今の4人が注ぎ込んだ美学と哲学とは?

Fanplus Music
【ライブレポート】
 泣き虫が示す新しい可能性――音楽で人は想いを通わせられるということ
 WOMCADOLE、『共鳴howRING』のコンセプトを具現化させた「Novel Wonderland tour」、STUDIO COAST公演を観た!

OKmusic
【インタビュー】
 AOAZA “バンド”にとらわれない自由な音作り

BARKS
【インタビュー】
 Homecomings、メジャーデビュー。4人の“人生がここにつながった”
【ライブレポート】
 Homecomings × 羊文学、共鳴しあう自然発生的な音楽

ONE TONGUE MAGAZINE
【ディスクレビュー】
 3rdフルアルバムで新たに手に入れた視点――w.o.d.『LIFE IS TOO LONG』

最後までお読みいただきありがとうございます。