見出し画像

難民事例 その3(コンゴ民主共和国 男性:30代前半)

難民事例3人目Cさんも、同じコンゴ民主共和国からの男性です。この国はここ数年、東のルワンダとの国境を中心にルワンダとも紛争が起きていて、非常に政治的混乱と反政府活動への弾圧が強く、無法地帯となっています。よって人生を変えようと反政府的な活動をした若者達が、命の危険性を感じて国を追われる事態となっています。(以下の情報は本人の許可を得ています)

CさんとはWELgeeの活動で出会いました。おっとりした好青年で、誰もがサポートしたくなるような人柄でした。コンゴ出身ながらインドの、名前が知られた大学を出たエンジニアでした。ただ私が出会った時は難民特定活動6月の在留資格を持ったものの、これは6カ月ごとの更新なので企業側が採用を敬遠しがちで長い間就職が決まらず、かなり精神的に参ってきている感じがしました。大卒なので採用が決まればビザをワーキングビザと呼ばれる、技術・人文知識・国際業務の在留資格に切り替えられるのですが、企業側では面倒そうだなというだけで足切りされてしまいます。実際は難民申請の結果がおりるまで平均で3-4年かかっており、(WELgeeの難民では8年以上かかっている例も)6か月ごとに更新はされていくので、本当の難民であればこのビザの期間の長さが足を引っ張ることはないのですが、、、(嘘の難民申請は早く処理される傾向があります)

難民の人達は働ける資格を得るのすら、難民申請してから実質8か月かかります。難民認定申請を受付すると多くの場合、最初に2ヵ月の特定活動がもらえます。その間に難民申請書の確認がされ、その内容に応じて A、B、C、D の各グループに振り分けられます。振り分けられたグループによって、今後受け取ることができる在留資格が決定します。多くの場合はDグループに振り分けられ難民認定申請をしてからおよそ8か月後に、6ヶ月の「特定活動」の在留カードがもらえ就労が可能となります。8か月もの間、生活が不安定なまま、保証もなく働けずに異国の地でひたすら許可が出るのを待つ難民の人たちの心境とを考えると心が痛みます。持参したお金はそうそうに使い果たしホームレスになる人達も全然、少なくないのです。CさんもJAR(難民支援協会)のサポートを受けると言っても、入国直後の宿泊場所はジャンパーをもらいJARの隣の公園で夜を過ごし、昼間に事務所で体を横にさせてもらうという生活が3週間ほど続きました。雨が降った日は公園のトイレに夜中ずっと立ちぱなっしで雨をしのぐしかなかったのが辛かった、と言っていました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?