マガジンのカバー画像

読書感想文2021

14
脱疲労LIFEアドバイザー的読書感想文です。
運営しているクリエイター

#最近の学び

「自分が正義」 ○○警察

「自分が正義」 ○○警察

ここ1年で、数々の“〇〇警察”が話題になりました。
自粛警察、マスク警察に始まり、最近も鼻マスク警察、不織布マスク警察、時短警察など。捉え方は人それぞれですよね。

〇〇警察
特定のことを細かく点検して、何かというと批判する人。「マナー━」
三省堂「今年の新語2020」より

読者の皆さんは“〇〇警察”、例えば、自粛警察についてどう感じますか?

・賛成!県外に遊びに行くなんて信じられない!
・自

もっとみる
なぐさめる、癒す、ヒーリング

なぐさめる、癒す、ヒーリング

なぐさめる
言葉をかけたり何かをしたり与えたりすることによって、不幸に打ちひしがれた人の悲しみや、どうしようもない寂しさ(不安・不満・たいくつ・疲れ)などを一時忘れさせる。
新明解・国語辞典より

癒す
①病気をなおす。
②苦痛などをなおす。
新明解・国語辞典より

ヒーリング
心に起因する病気を治療すること。
新明解・国語辞典より

今回読んだ本のご紹介

サン・テグジュペリ著 
1943年第2

もっとみる
ジム通いを継続する方法ー『習慣が10割』から学ぶー

ジム通いを継続する方法ー『習慣が10割』から学ぶー

脱疲労の方法として「軽運動」つまり軽く身体を動かすというものがあります。また自分の生活習慣や、体型、もしくは健康不安でストレスを感じそれが疲労に繋がることもあります。運動習慣をつける方法の1つにジム通いという方法があります。
フィットネスインストラクターが教えるジム通いを継続する方法、本題は記事の後半に。
今年でインストラクター歴15年、ジムの社員経験もある私が『習慣が10割』から学びこの記事を書

もっとみる
自分の本音と本質とスーパー素直に向き合う

自分の本音と本質とスーパー素直に向き合う

今回読んだ本の紹介

水野敬也著 文響社
目次がなく、人生が何となく上手くいかず悩む一人の女性(有名な占い師の占いを受けに行っちゃうくらい)を主人公としてお話が進んでいきます。
夢をかなえるゾウというのはインドの神様ガネーシャのこと。
何となく人生がつまらない女性は、輝く幸せな生活を、夢を手に入れられるのか。

今回の記事のタイトルに込めた意味をさっそく実践実はこの本まだ26%しか読み終わっていま

もっとみる
休み下手な大人の上手な休み方

休み下手な大人の上手な休み方

今回読んだ本の紹介

西多昌規著 大和書房だいわ文庫
これからの時代を幸せに生き抜く為には、メンタルを健康に保ち、自分らしくあることが必要です。そのために1番必要な要素は『休暇』だと著者は言っています。世界中を見渡しても休み下手で有名な日本人が、少しでも気持ちよく休むことができ、パフォーマンスが向上し、人生の満足度が高まることを望んだ、そんな本でした。

読もうと思ったキッカケ1月7日、2度目の緊

もっとみる
『禅』を学んで脱疲労LIFE思考になる

『禅』を学んで脱疲労LIFE思考になる

今回読んだ本の紹介

升野俊明著 三笠書房知的生きかた文庫
あらゆる悩みに対して、物事の本質に迫り、仕事・人生の指南役となる禅語。
リーダーに必要な要素を5つに分類し、1つのカテゴリーに10個の禅語。
そして、1つの禅語が1ページから1ページ半で分かりやすーく纏まっています。

禅語と脱疲労LIFEの関係気付かぬうちに纏ってしまった疲労という名のマントを脱ぐ=脱疲労

脱疲労の方法は、休養・栄養・

もっとみる