見出し画像

堀江貴文著「信用2.0」を読んだらとんでもない内容だったのでまとめてみた1

さやか@OL辞めてネイリストです。ネイリストをしている傍ら、noteでの情報発信もしています。

実は勉強が大好きな私は毎日少しずつですが本を読んでその内容をまとめています。かなりの量になってきたのでnoteという場で共有出来たらと思い書くことにしました。

本を読んでいく中で気付いたことや、こうしよう!ということなど「私自身の視点」も書いていこうと思っています。ネタバレなども含みますので一部有料になる部分もあります。続きが見たい方は是非、本をご購入いただければと思います。

堀江貴文著「信用2.0」

今回は堀江貴文著「信用2.0」についてまとめていこうと思います。

実は私は堀江さんの本をずいぶん読んできました。

ビジネス書として回りくどくなく、本質をついた内容が非常に多いからです。

そして、私のビジネスのキャリアの中でも、かなり影響を受けている部分があります。

実はネイルサロンを始めようと思ったのも堀江さんの影響が少なからずあります。

遡ること約20年前。ロバート、キヨサキ著「金持ち父さん、貧乏父さん」がベストセラーとなり空前の起業ブームとなりました

当時大学生だった私は何とかして起業したいと思い、多くの本を読んだり起業志望の友達といろいろ話したりしていました。

結局、私は大学院に進み会社員として数年間働きようやく起業をするのですが、

何をやろうかと思った時に、堀江さんの本を読み、その中に書いてあった1節が以下の内容です。

もし起業するなら
初期投資が少ない
在庫がない
リピート商品

というビジネスが始めやすい、

何の本に書いてあった日はさすがに忘れましたが、

この1何の本に書いてあった日はさすがに忘れましたが、

この一説ヒントにネイルサロンを思いつき、ネイルサロンをオープンすることになったのです。

というわけで、堀江さんの本は決して懇切丁寧に書いているノウハウ本ではありませんが、本質的なことを必ず書いてくれる。

私にとっては非常に学びの多い内容となっております。

本については興味のある方はこちらから購入できます↓


「信用2.0」とは何か?

信用2.0って何?について超わかりやすく解説すると「新しい時代に合った新しい信用の形」のことです。

今までの「信用」とこれからの「信用」は内容が変わってくる。

つまり「シン・ゴジラ」みたいなノリで「シン(新)・信用」となるんだと思うんですけど、多分ゴロが悪かったんで「2.0」にしたんじゃないでしょうか?

今までの信用スタイルが1.0とすると、これからの信用が2.0ということだと私は解釈してます。

いわゆる「信用」とは何か?

この本で「信用」という言葉は山ほど出て来ます。そもそも「信用」とは何でしょうか?

堀江さん曰く、古い信用、つまりこれまでみんなが重宝していた信用には次のようなものがあると言ってます。

例えば

  • お金(どんだけお金を持ってるか?貯金があるか?など)

  • 学歴(高学歴ほど信用が高いと思われていた)

  • 働いてる会社のブランド(有名企業かどうか?)

信用って私からすれば、ズバリ「銀行がお金を貸してくれるかどうか?」だと思うんですよね。

貯金があるとか、学歴があって有名企業で働いているなんで、まさしく「ローンを組む時には有利」な条件ですよね。

でも堀江さんに言わせればこういう信用は「オワコン」になりつつあるんだとか・・・!え~!そうなの!?

というわけで次にその理由について書いていこうと思います。
本も面白いので是非読んでみてください↓


次回予告


なぜ「信用2.0」が必要なのか?
信用2.0とは何か?
について書こうと思っています。

twitterフォローお願いします!

twitterでも情報発信してますので良ければフォローお願いします!

  • ネイルのきほん

  • ネイリストになる方法

  • ネイルサロンを開く方法

  • 自分の投稿を沢山人に見てもらう方法

  • お客さんと仲良くなる方法

  • たまにプライベート

などなど、ネイル以外の役立つ&おもしろ情報も発信してますので是非フォロー&応援お願いします💛

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!
✅前の記事

✅次の記事


この記事が参加している募集

読書感想文

うつみさや✨です!いつもありがとうございます。サポートしていただいたお金は今後のマンガなどの執筆活動に使わせていただきます。応援してくださってありがとうございます。