マガジンのカバー画像

「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」の記録

8
「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」で書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「『書く習慣』1週間プログラム」に参加した感想

「『書く習慣』1週間プログラム」に参加した感想

4月11日から1週間、いしかわゆき(ゆぴ)さんが主催した「『書く習慣』1週間プログラム」に参加してみた。

noteはずっと、ひとりごとのような日記を書くだけで、ほとんど交流したことがなく、イベントに参加したのも初めて!

結論からお伝えすると…

「参加して良かった〜!!!!」

noteを始めて1年半。1週間連続で記事を書けたのは初めて!こんなに書けるものなんだ!おどろき!

noteを書いて

もっとみる
春にチャレンジしてみたいこと

春にチャレンジしてみたいこと

※この記事は「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」の7日目の課題として書いています。

7日目のお題は「この春、チャレンジしてみたいこと」

春は5月までだから、約1ヶ月半でやってみたいことって、何かな?と考えてみる。最初に浮かんだことは、noteマガジンのヘッダーを変えたい!だった。適当な写真を当てはめただけだったから、恥ずかしい!何の工夫もない。

デジタルでイラストを描いてヘッダーに当て

もっとみる
平凡な家庭の休日

平凡な家庭の休日

この記事は「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」6日目の課題で書いています。

6日目なので、1日を振り返る。⭐︎参考に⭐︎【わたしの家庭】東京在住夫婦40代娘(中学生)1人共働き

土曜日。朝6時、目が覚める。Twitterのみなさんに挨拶をする。リプがきていたら、お返事をする。皆さんへ♡をおしておく。有料note林伸次さんの日記を読む。♡おす。

朝7時、ベッドから起き上がる。

お湯を沸

もっとみる
新社会人へ伝えたい言葉

新社会人へ伝えたい言葉

「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」の課題で甥っ子へ向けてメッセージを書きました。そうしたら、note読者であろう新社会人に向けても書きたくなったので、勝手に書いています(笑)

新社会人のみなさん、入社おめでとうございます!コロナ禍での就職活動もおつかれ様でした。4月から新しい環境、慣れないなか、ストレスもありますよね。この文章を読むのも疲れてしまうかもしれないから、1つだけお伝えします。

もっとみる

新社会人になる甥っ子へ

※この記事は上記の課題にそって書いています。

◯◯、入社おめでとう!すごいね!就職よくがんばったよね。4月から社会人なんだね〜。これから社会人どうし、どうぞよろしくね!

私から伝えたいことは、週5日、仕事をしているだけですごいってことかな。いつの間にか普通に暮らすことが難しい世の中になってしまったじゃない!?就職できた、社会人になったってすごいことだと思うよー!

朝起きて会社に出社しているだ

もっとみる
最近、買ってよかったもの

最近、買ってよかったもの

「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」の3日目。今日のお題は、最近買ってよかったもの。
私のオススメはセブンイレブンに売っているバナナだ。

セブンイレブンで1本売りしているバナナなんだけど、高地栽培だから?ほのかな甘み、しっかりとした食べ応えがあって美味しい。初めて食べた時は感動した!

コンビニに行ったときって誘惑が多い。チョコも売っているし、シュークリームにエクレア。バームクーヘン。どう

もっとみる
「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」に参加したわけ

「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」に参加したわけ

2019年からずっと断捨離をしている。モノを減らしていけば、自分の時間を作れると思ったからだ。

仕事、家事、子育てがメインの毎日だけど、自分の時間もほしい。モノやコトを手放してきて、少し余裕がでてきたのが2022年4月。

noteの告知で「『書く習慣』1週間プログラム」のことを知った。noteはパターン化してきて、マンネリ気味だったと思う。書き続けるヒントを得られるんじゃないかと、参加をしてみ

もっとみる

note「『書く習慣』が身に付く1週間プログラム」に参加中。初回は、いしかわゆきさんの講義!

いしかわゆきさんの書く習慣の講座があると知って、今夜20時〜の講義を視聴してみた。

残念ながら、じっくり1時間画面に張り付いてピタッと観ることはできず、洗い物や翌日の支度をしながらの、ながら聴き。見逃し、聴き逃しもあったと思うのだけど、参加してみて良かったな。

全体的に通して語られたのは

『ハードルを落として書こうよ』

『書くことを続けていこうよ』

というメッセージ。

やっぱり、何かを

もっとみる