見出し画像

動画編集の楽しさ

こんにちは。Sayakaです。 今回で6回目の投稿になります。前回と前々回は、できるだけ多くの人に行った気旅行を楽しんでもらいたくてオーストラリアのパースとフリーマントルについて書かせて頂きました。書きたいことがありすぎて、文の量がすごいことになってしまいそうだったので、動画もつけての投稿をさせて頂きました。そこで、、!!思いがけず動画編集の面白さに気が付いてしまいました!!  ということで今日は「行った気旅行」のトピックから少し離れて、動画編集について書かせて頂きたいと思います。

Hello everyone. It's Sayaka. this is my 6th post. last time and last last time, I wrote about Perth, Australia because I would like people to enjoy " the virtual travel". And that time, I wanted to write about Perth a lot but I wondered it will be a heavy writing so I put the movies . (I hope you liked it... )And then...!! unexpectedly, I noticed the fun to edit videos!!! So,  today I will leave the topic about virtual travel and I will write about editing for videos!


画像1

①動画編集をしていて気づいたこと what I notice during  I was editing videos

今回、旅行に関する動画を作る中で気づいたのですが、自分が実際に旅した場所を動画にすると、より旅行に行った気分になれると思いました!!と、なんて普通のことを言っているのだろうという感じですね。(笑) でも、動画作りをやってみようかな、ちょっと暇な時間ができたなと思った方は、ぜひ試してみてください。蘇る記憶を辿る旅は鮮明に色々なことを思い出させてくれると思います。このブログを読んで下さっている皆さんに旅気分を味わって欲しくて作り始めた動画でしたが、思いの外、自分が旅気分を味わえたのでお家時間が苦になってきた頃にでも試していただければと思いシェアさせて頂きました。(笑)

This time I noticed the fun to  make videos that related with my own experience. Especially,  I guess  you can feel the reality  more if you make your own videos about your travel than to watch another person's video.  I know I am saying the very natural things tho😅 However i am pretty sure the travel which you follow your memories will lead you to  go to travel of memories so if you think you wanna try to make videos or if you have any boring time, I recommend you to make your own videos. Actually I started to make videos because I want everyone to feel to travel  but unexpectedly I enjoyed my travel of memories so I thought I want to share this topic for your boring time


画像2

②動画編集に使ったアプリ apps what I used for video editing

動画編集をする時、今回は上記3つのアプリを使ってみました。上から順に①documents ②imovie  ③perfect video です。因みに私はiPhoneだけを使っての編集を行いましたので、iPhoneで動画編集したい人向けに書かせて頂きます。まず、①documents ですが、私はyoutubeから使いたい音楽をダウンロードするために使用しました。動画編集アプリの中に既に入っている音楽があると思いますが、なかなか自分がイメージする音楽が見つからないなということはありませんか。そういう時に役立つのがこのアプリになります😊次に②imovieです。このアプリは、iPhoneを買った人なら最初からついてくるアプリだと思います。このアプリの好きなところは、動画編集用の音楽が沢山入っているところです。シチュエーションごとに音楽が分かれているので、音を探しやすいという点で優れています。また、アフレコをするような形で後から声を吹き込むこともできるので、動画に声を足したいという方にもおススメです。最後に③perfect video です。私は、字幕を入れるためにこのアプリを使用しました。字の幅や影やフォント等を変えることができ、自分が入れたい長さで字幕を入れることができるので便利かと思います。またフォントが可愛いので個人的に好きなアプリです。以上、さらっとした説明になってしまいましたが…伝わりましたかね?😅ぜひ少しでも参考になればと思います✨


I used three apps which named ①documents ②i movie  ③perfect video. By the way ,when I made videos I only used my iPhone so this article will be useful especially for people who want to make videos with iPhone. I will introduce about document first. I used this app to download music from YouTube. I guess sometimes you can not choose music from You Tube! And I used  i movie to put music and sound effects. I guess if you buy an iPhone, this app has to be installed in the iPhone. This app has many sounds and the music are categorized depend on  the situation so it will make you more easy to edit videos.Also you can put your voice so if you want to put your voice clearly , I recommend you to use this app.   In the end, I used perfect video to put subtitles. You can change the font ,thickness and so on. Also you can choose the length which you want to put the subtitle so i thought it is convenience. Individually , I liked this app because the fonts were cute:)          I talked very very lightly so i am not sure that my sentences make sense or not tho...😅 I hope it will be reference for you.


最後に in the end...

ここまで読んで頂き有り難うございました。少しは参考になったでしょうか😅😅 私も動画を作る前は何を使えばいいのか分かりませんでしたが、色んなyoutuber の方の紹介動画を参考にしてみました。皆さんもぜひこの機会に動画を作ってみてはいかがでしょうか。noteもYouTube チャンネルの方もよろしくお願いします。

thank you for all. I hope at least I could give you some hints.. I didn't know which app should I use for editing but I refer to another YouTuber's  video and made my video. If you have any chance why don't you make video?? If you are interested in my YouTube channel, please check it as well! See you next time!



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件