見出し画像

2年ぶりに所属しているオンラインサロンで
メンバーさん向けにお話しました。
あの頃と、今の違いを振り返ってみます。


お読みいただきありがとうございます。

アトツギ嫁×パーソナルスタイリスト
しげまつさやかです。


7月の私は、しいたけさんの占い曰く、
「本番」や「発表」との縁が強くなる月。
どこかで見てるんじゃないのか?と思うくらい
本当に7月は「本番」や「発表」がたくさんありました笑

そのうちの1つがこちら。
オンラインサロンnumber-2の「OUTPUT」。
サロンメンバーによるサロンメンバーのための
コンテンツで、皆さんの得意なことやお持ちのスキルなどを
お伝えすることができる場です。


今回は、美容師のヨウヘイさんとのコラボでお話させていただきました。

ヨウヘイ|毛髪診断士®︎のアラフィフ薄毛ケア on Instagram: "乾かし方で変わるって信じられない!?↓↓↓ ⁡ 確かに、1回のドライヤーで劇的に傷むことは 無いと思います。…が ⁡ 毎日の積み重ねで髪は「超傷みます」 ⁡ 早く乾かしたい!って気持ちからドライヤーを近づけてしまうと頭皮も髪もパサパサ。 ダメージ、白髪、薄毛、抜け毛、ヘアカラーの色落ち 色んなことに繋がってしまいます。 ⁡ ⁡ また、エイジングヘアは生えぐせに影響を受けやすいので乾かす方向も重要。 毛流れに沿って乾かすのが良いので、前に向かって乾かすのがおすすめ。 ⁡ また、冷風を使うことで「まだ濡れている所」がよく分かります。 生乾きで雑菌が繁殖することで頭皮トラブルを起こしやすい。 ⁡ ⁡ まずはこの基本編から習慣にしましょう🙆‍♂️ ⁡ _____________________ ⁡ ⁡ 皆さんの日々のご機嫌を上げる事を 髪の毛を綺麗にする情報を通してお届けしたいと思います🙏 ⁡ ⁡ フォローして明日もチェックお願いします↓ @yoh_hair.care ⇽他の投稿もチェックできます! ⁡ _____________________ ⁡ 如何だったでしょうか!? ⁡ 知らなかった💦実践してみるよ🙌 応援してくださるって方は いいね!保存!よろしくお願いします! 頑張ります🔥 ⁡ 他にも気になる事はコメントで質問お待ちしてます! 直接DMでも🙆‍♂️ ⁡ ______________ 美容師/毛髪診断士 LUCEforHAIR 店長 ⁡ 💈LUCE for HAIR 🏢大阪府羽曳野市軽里1-3-4 ☏0729581777 ————————— ⁡ #抜け毛 #抜け毛対策 #抜け毛予防 #白髪 #白髪予防 #白髪対策 #薄毛 #女性の薄毛 #薄毛が悩み #薄毛の悩み #薄毛予防 #アラフォー美容 #アラフォーヘア #アラフィフ #40代美容 #50代美容 #50代ヘア #抜け毛がすごい #抜け毛改善 #育毛効果 #白髪の悩み #女性薄毛 #60代美容 #エイジングヘアケア #エイジングヘア" 52 likes, 16 comments - yoh_hair.care on July 27, 2024: "乾かし方 www.instagram.com


私がOUTPUTでお話するのは、今回が2回目。
1回目は2年程前でした。

前回お話した時は、人前でお話するのがとにかく久しぶり。
しかも自分でコンテンツをイチから作って…なんて
ほぼ初めて状態でした。

だから、めちゃくちゃ準備しましたし
時間もたくさん使って練習もしました。

その時の様子はこちらの記事から。

今読んでも、めっちゃ頑張ってたな、と思いますし、
なにより色々ビビってる感じがします笑
(まだサロンメンバーさんともちょっと距離感を感じます苦笑)


2年前と比べてみた


あれから2年。


準備の段階から、色々成長できていることを実感したので
今回は前回とどんな風に変わったかを
同じ観点で振り返ってみたいと思います。

1.スケジュールの確保はできたか?


正直そこまで時間はなく…笑
同時期にイベントやリアルの講座などもあったので
その準備と普段のお仕事や家のことと
時間はやりくりしながら確保しました。

あの当時はスケジュール管理はしていましたが
いつ何をするかの計画を月単位や週単位で
立てたり振り返ったりしていませんでしたが

今は月や週単位で計画を立てたりしているので
必要十分に時間を確保することができたかな、と感じております。

2.構想を考えたか?


ここは比較的しっかり力を入れた部分で
今回は自分だけではなくコラボなので

自分が伝えられることは何か?
コラボ相手が伝えてくださることは何か?
私たちがコラボする意義は?

など考えました。

コラボ相手の方も以前OUTPUTに登壇されていたので
その回を改めて見直してどんなメッセージを発信されているか
などを見直し

そこに自分がどうつなげるかを考えていきました。


3.資料を作ってみたか?


今回も、資料つくりました!
ベースは前回と同じ、前田鎌利さんの本を参考に

コラボ相手の方のデザインセンスに
合わせていく形で作成しました。
(デザインセンスが素晴らしい方なので!)

今回は共同作業なので、Canvaを利用。
前回はCanvaにちょっとぶうぶう言っていましたが笑
今じゃプロアカウントにしてガシガシ使っています。
2年で変わったな、と思うことの一つです。
(パワポとCanvaの使い分けもばっちりです)


4.原稿を作ったか?


原稿作りませんでした!ここがこの2年で一番変わったことかも!!

この2年で、オンラインもリアルも含め
人前でお話する機会にたくさん恵まれました。

そこで培われたのが
その場の空気感を見ながら話す力。

1対多であっても、相手のリアクションを見ながら
調整してお話することができるようになってきたのです。

また、「万全の資料を用意できれば自信を持って話すことができる」
という前述の前田鎌利さんの本の言葉が
この2年間でものすごく腑に落ちたこともあり

原稿がなくても、しっかり資料を作り込んでさえいれば
話はできるという自信がついてきたのです。

今回は2人で話す回でもありましたし
当日の参加者さんとのコミュニケーションも楽しみたい
という2人の考えからも

原稿はなしで話すことにしました。

5.話す練習をする


これは数回、作った資料を前に練習はしました。

原稿がないとは言っても
話の流れや、ここは伝えておきたい!という
箇所はあったので

そういった場をしっかり覚える意味でも
話す練習は数日前から何回か
合間を縫って行いました。

ただ、録画をして見直すことまではしてなかったです。
ある程度分かるのと、あまり神経質にならなくても
伝えられる自信がなぜかあったので…。

コラボなこともありますし
2年前とはサロンメンバーさんとの距離感も変わってきていて
きっと当日は何があっても楽しくできるだろうな
という謎の自信もありました。
(事前にサロンメンバーさんに一言お願いする、
というスキルも覚えました)

6.環境を整えたか?


一応外見の話をするので
外見は整えて画面に映りました笑

が、今回は正直そのくらいで
LANを引っ張ったりなんだりはせず。

2年前とはパソコンのスペックも違うので
ストレスなくお話することができました。

強いて言えば、夜の開催だったので
子どもたちを夫にお願いして、
zoomをする部屋に籠ったことくらいでしょうか。


肩の力が抜けた


こうして2年前と同じ観点で見直してみると
「人前で話す」ことに対して
ずっと力んでいたのが、だいぶ緩んできて
肩の力がいい具合に抜けてきたのかな、
と言う感じがします。

2年と言う月日は
短い方もいらっしゃるかもしれませんが
人の成長を考えると
たくさんのことができる期間でもあります。

こうしてnoteに綴ることもそう。
2年前と今では、文章の書き方や雰囲気も全然違います。
(地味に2年間毎月書き続けているので、
こちらもかなり力が抜けてきている感じがします)

たかが2年、されど2年。

この2年間でたくさんのことが経験でき
この歳になってもまだ多くの成長を感じることができた

そんなことに
2年前と同じことに挑戦することで
振り返ることができました。


あなたがこの2年で成長したな、と思うことは
どんなことでしたか?

ぜひ、あなたも振り返ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。


スタイリストとしてのブログはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?