見出し画像

健康とは一体どんな状態なのか?

どうも!

東京オリンピック関連のニュースを見るたびに改めて日本のおじさん達っていろいろな意味ですごいなぁと感じています。

さわたや薬房の早川です。

#いい意味じゃないよ

記憶に新しいところでも元総理大臣のオリンピックの偉い方が女性蔑視発言をしたり『オリンピックおじさん』

自分でするなら問題ないのですが、他人の、しかも女性の金メダルにかぶりつくという前代未聞の変態事件を起こした『メダルかじり虫おじさん』

最近でも3000本なのか4000本なのか知りませんがたくさんヒットを打ったもとプロ野球選手のおじさんが女子ボクシングを評して『お嬢ちゃんが顔の殴り合っている・・・』などと信じられない発言をして大ヒンシュクをかった『プロ野球おじさん』など

これ以外にもタレントの容姿をバカにするような演出をしようとしてクビになった『電通おじさん』などだんだん男でいるのが嫌になってくるぐらい情けない状態が続いています。

日本のおじさん達の何がすごいかというとこれだけ『おじさん的思考』というものがヒンシュクをかっているにも関わらずさらにヒンシュクなことを平気でしてしまう、女性蔑視のおじさんもメダルかじり虫のおじさんもすごいのが本人たちは何が悪かったのかまったくわかっていなそうなところです(反省文とかその後の行動見るとわかりますよね)。

何が言いたいかというと、時事ネタを扱い『あのおじさん達馬鹿だよね』ということが言いたいのではなく、物差しが違うということはこういうことなんだな、ということを僕らはこの事例から学ばないといけません。

自分たちの生きてきた時代のルールが今の世の中も通じると思ったら大間違いで、30代〜50代ぐらいのヒンシュクをかっているおじさん、おじいちゃん立ちよりも一回り、二回り若い世代でもいずれこういうときがやってくるので、常に感覚をアップデートしておかないといけないと感じます。

感覚をアップデートするためには何が必要でしょうか?

僕もちょっと考えてみましたがやっぱり一緒にいる人達が大切だと思います。

おじさん達がおじさん達だけで集まっていると当然思考は平成バブルの感覚で固まってしまいます。

政治家の方たちも今の日本は基本的には70代のおじいちゃんたちの集まりなので、どうしてもその思考がアップデートされることはないし、若い方がいても権力を握っているおじいちゃんたちに向かって物が言える状態でないので、むしろおじいちゃんたちの感覚に染まっていってしまいます。

新しい情報や感覚を常に持ち続けるためにはどんなコミュニティと関わりを持っているかが大切だと思います。

そういう意味でも今はオンラインでいろいろなつながり、家庭でも職場でもない場所とつながりを持つことができるのでいろいろな世代の人と繋がれる、自分自身をアップデートできる環境を作っておくと良いですよね。

僕自身もコロナ禍でオンラインで人と繋がる敷居がすごく下がり、コロナ禍でなければ繋がることがなかった方とたくさん繋がることができて本当に感謝しています。

薬業界とか地元の人などとのつながりも楽しいし、勉強になるのですが、全く違う専門家の方、異業種の方、普段なら合うことがない方と繋がることができてこの2年ですごく自分自身でもアップデートされていると時間しているので、ぜひ皆さんもそんな時間を過ごされてみたらどうかと思います。

もちろん『アップデートなんて必要ない』という方もいると思います。アップデートするしないはどちらが『良い悪い』ではなくてその人の考え方だと思います。

アップデートなんかしなくても困らない方もいるし、しなくても素晴らしい方もたくさんいます。

大切なのは公共の場で発言する方や、公職についている方、発言に影響力のある方はアップデートしておかないと今回のおじさん達のような迷惑を周りにかけると思うので、気を付けたいですね。

さて、ここからが今日の本題です。メダルかじり虫の話をしたいわけではありません。

様々な場面で登場する言葉

『健康』

『健康ってどんな状態ですか?』と聞かれたら皆さんはどう答えますか?

『健康』

改めてこの言葉の意味と健康とはどんな状態のことなのか?ということを僕なりに考えてみたのでそれを今回のテーマにしたいと思います。

健康とは一体どんな状態なのか?

というテーマでお届け致します。

◇お知らせ◇

☆月額500円でnoteのすべての有料記事と参加費1000円の漢方オンラインセミナーに無料参加できるnoteマガジン『早川コータの漢方Labo』

☆『さわたや養生茶シリーズ』&『さわたや養生おやつシリーズ』オンラインストアーにて好評販売中


☆漢方相談・健康相談のお申込みは『漢方専科・さわたや薬房』HPを・オンライン相談も実施中


☆毎週火曜日のお昼12時30分よりTwitterのSPACEにてトーク番組『癒やしていいとも!』配信中〜Twitterのフォローもお待ちしております〜Podcas番組&You Tube番組・Twitter&InstagramなどSNSや各種リンクはこちらから


『健康』という言葉を1日になども口にするけれども・・・

仕事柄『健康』と言う言葉を1日になんども口にしますし、口にしない日はないと言っても言い過ぎではないと思います。

改めて『健康』とはどんな意味があり、どんな状態なのでしょうか?

辞書などで調べると病気にかかっていない状態、などとでてきますが、

世界保健機関・WHOが『健康』という物の定義を実はしております。

1947年に採択されたWHO憲章では、前文において「健康」についてこのように定義をしています。

ここから先は

1,129字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?