見出し画像

花粉症とのWパンチは避けたい!春の寒暖差アレルギーにご注意を

どうも!

今年の目標はなんとかフルマラソンを走ってみたいなぁ、と思っている意外と頑張り屋さんの

さわたや薬房の早川です。

#誰か褒めてください

2021年もスタートして早3ヶ月、今年の目標の一つがフルマラソン完走です。

今まではハーフマラソン大会には2回ほど出場して完走することができましたがどうせならフルマラソンに出てみたいと昨年ぐらいからフツフツと思い始めました。

フルマラソンを走るなんて正気の人間がすることじゃない、ホントにバカじゃないのか?なぜ好き好んでそんな苦しいことをするのか?と多くの方が思うと思います。

僕もずっと思っていました。

長距離を走るということは登山などとも似ていて5km走れば10km走りたくなり、10km走ればハーフマラソンに挑戦したくなり、ハーフマラソンを走ったらフルマラソンを走りたくなる、そういうものなのです。

登山が好きな人もどんどん苦しい山に挑戦し

最近すっかり愛好家が増えたキャンプも最初は普通のキャンプ場からスタートした人もハマりだすとどんどん厳しい環境でキャンプをしだす、いわゆる『変態キャンパー』(ごめんなさい)の方も増えており、厳しいところをクリアした時に得られる快感を求めているのかもしれませんね。

ある意味ドM的な感じですよね。

それにしても昨年は新型コロナウイルスの影響で参加予定だったマラソン大会がすべて中止になってしまって

(ちなみに、地元の桃の里マラソン大会、山中湖マラソン大会、西湖マラソン大会)

一度も大会を走ることが出来なかったので余計そんな思いが出始めたのかもしれません。

普段一人で気ままに走るのもとっても楽しいです。頭の中で色々考えながら代わりゆく景気を楽しんだり、道行く人を眺めたりしながら気ままに走ることは人生の小さいけれど確実に幸せなことの一つです。

いわゆる『小確幸』と村上主義者(村上春樹ファンのことです)では言われる状態です。

僕は長距離を走って温泉に入ってビールが飲めたらそれだけで幸せなので本当に謙虚な人間だなぁと思っています。

昨年は大会が中止になったかわりに諏訪湖1周勝手にマラソン大会を開いたり、河口湖を勝手に1周マラソン大会をしたりしてなかなか楽しく走れました。

(オススメは諏訪湖です)

それでも、やっぱり大勢の人と一緒にスタートして、周りの人の様子を伺いながら走るのと、一人で走るのは違います。

大会のときの『よし!』というアドレナリンが出る感じのマラソンもとっても気分が良いものです。

最近そういうのを感じていないので、今年は1回は参加したいですね。

よく『練習で20km走れたらフルマラソン完走できるよ』なんて言われますので、暖かくなってきたので、とりあえず未知の世界の30kmを走破して、フルマラソンへのステップアップにしたいと思います。

さて、そんなランナーの皆さんのこの時期の大敵と言えばやっぱり『花粉症』です。

多くの方が春のジョギング時には花粉症に悩まされていますが、実は春のアレルギーで注意したいのは花粉症だけでは無いんです。

『実は花粉症に似たような症状で花粉症じゃない』

【寒暖差アレルギー】というものがあるのを皆さんご存知でしょうか?

今回は

花粉症とのWパンチは避けたい!春の寒暖差アレルギーにご注意を

というテーマでお届け致します。

☆春に増加するアレルギーは花粉症だけじゃない

今回は春の風物詩、花粉症について、ではなくて花粉症とのWパンチは避けておきたい『寒暖差アレルギー』についてお届け致します。

ここから先は

2,147字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?