マガジンのカバー画像

【ハッピーライフのススメ】幸せについて考える

61
過去の記事から “幸せ” についてのおはなしを集めています。幸せになる近道は自分を許し、愛し、大切にすること。そんな幸せ探しのヒントを詰め込んでいます。
運営しているクリエイター

#幸せ

『結婚=幸せ』なんて幻想だって話

『結婚=幸せ』なんて幻想だって話

私は、以前も書いたように、あまり結婚願望は強い方ではありませんでした。

ただ、現時点では結婚して良かったと思っています。
が、必ずしも全員に当てはまるわけではないとも感じています。

結婚しているかどうかは幸せそのものに関係ないなぁと感じるからです。

むしろ、自分自身の幸せに向き合わないと相手との生活の中で依存して本当の幸せを見失いそうになることさえあります。

結局、今ある幸せに全力で向き合

もっとみる
幸せの循環

幸せの循環

最近悩み事が多く、ついに脳内が
ブレイクスルー状態になっていました。

自分の中で頭が落ちついていないうえに
働いていないような感覚で、
思うような記事も書けず…。

何か歯車がはまっていないような
もどかしい思いの中過ごしていましたが、
今日はそんな気分を変えたくて近所のカフェへ歩いてみました。

冬を思い出させる風に吹かれながら、
お散歩も兼ねて歩いていると、
毎日をどのように過ごすのかは

もっとみる
豚汁と幸せ

豚汁と幸せ

昨日、コロナワクチンを打ってきました。

今日は副作用で頭痛と発熱がすごく、
ずっと寝ていましたが、
インフルエンザを思い出しました。

そうして、寝て起きたときに
夕食の豚汁の匂いが。

なんともいえない、
懐かしいような幸せな気持ちになりました。

ふと当たり前は当たり前じゃないなと
きちんと感謝する心と幸せを感じとることを
大切にしたいです。

副作用とはいえ、
健康第一だなぁと思った一日で

もっとみる
幸せは近くにあったと気がついたときの話

幸せは近くにあったと気がついたときの話

私の父は仕事で出張の多い人でした。

家にいないのは当たり前で
2〜3ヶ月帰らないことも。

幼い私はヤンチャで落ち着きのない子供。

母はそんなまだ幼い私と4歳差の弟を1人で育ててくれているような状況でした。

今思えば大変だったと思います。
感謝とともに尊敬もしています。

ただ当時、小学校に入学したての私はそんなことも知らず。

かまって欲しさと新しい環境や慣れない学校生活
に子供ながら、毎

もっとみる