見出し画像

最終回:佐藤の本棚100冊目「明暗 夏目漱石」

こんにちは、コピーライターの佐藤(さったか)です。100冊を目指して更新してきた「佐藤の本棚」。ようやく100冊目に到達しました。時代は平成を越え令和となってしまいましたが、なんとか締めくくることができました。

予定通り「佐藤の本棚」は、ここで更新を終了します。次は何に挑戦しょうか? いや、わざわざ挑戦する必要もないのですが、何かしら新しい「はじまり」を探ってみたいと思います。

さて最後の100冊目に登場するのは「夏目漱石 明暗」です。どうぞご覧ください。

明暗 夏目漱石

受験生だった時の話。受験勉強は好きではなかったけれど「文学史」は面白かった。
「受験が終わったなら、ここに紹介されている作品を片っ端から読んでやろう」
そう考えていると、わくわくした。未踏の地に挑戦する冒険家のように、その先に早く足を踏み入れたくて仕方がなかった。

つづきを読む(無料)↓

追伸

アイコンを描いてくれたイラストレーターに「100冊達成したよ」と教えたところ、ささっとお祝いのイラストを描いてくれました。

画像1

画像2

本人に「noteに掲載してもよいか?」と聞いたところ「えっ、それならちゃんと描き直す」と言われたのですが、この「ささっと描いてくれた」感じがおもしろく、嬉しかったので、原画のまま掲載させていただきました。

そしてしみじみと「ああ、これで終わりなのだ」と、実感したのでした。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

資料購入に活用させていただきます。ありがとうございます!