シェア
森田悟史
2019年12月31日 03:17
【5月27日】- ショップライトショップライトというスーパーマーケットがある。南アフリカ系列。とても便利である。野菜も売っている。生徒に聞くと19時までやっているというので、ねんのため余裕もって18時の15分前に行く。すると、平日の閉店時間は18時だった。19時というのは金曜日だけらしい。あぶないあぶない。急いで買い物すると、現金をちっとも持っていないことに気づく。やばい。な
2019年12月30日 17:48
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。【5月24日】24日~26日で三連休。首都へあがる。歓送迎会がある。昨日のうちに、OndangwaからTsumebまであがっておいた。Tsumeb隊員のところに泊まっておいた。- TsumebからWindhoekへタクシー乗り継ぎでWindhoekへ
2019年12月26日 13:51
ナミビアというアフリカ南部の国で数学教師として青年海外協力隊の活動をした。当時書いた日記を追記している。ただし、2008年の話。【5月22日】- 7日が過ぎました任地に来て、授業が始まり、7日間がすぎた。ナミビアの時間割って曜日ではなく、7日間サイクルで決まっている。day1からday7。月曜日がday1のスケジュールなら、金曜日はday5のスケジュールになり、月曜日はday6
2019年12月25日 20:20
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。【5月20日】- Career Fair日本でもあるよね、キャリアフェア。それが、ここナミビアでもある。規模は日本と違っていて、企業が説明するのではなく、省庁などが直々に説明してくれるのだ。労働省、厚生省、防衛庁とかが、って感じ。あ、もちろん、大企
2019年12月24日 15:48
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。一部、追記もあるよ。タイトル画像は、学校の給食(寮のお昼ごはんというか)。【5月18日】日曜日- 水朝起きると水が出た。なので、料理。・ニンジンとキャベツのスープ・ソーセージ、オニオン、ブラウンマッシュルームの炒め物・ブラウンブレッドトース
2019年12月20日 23:33
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。んで、ようやく授業という隊員活動ができるようになって、、、、【5月16日】- 3-(-3) = 3+3 = 6そういう授業の日。マイナスとマイナスがプラスになるのだ。これはつまづくポイントであるが、たいていの日本人はできるようになる。中学校でやる
2019年12月19日 17:25
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。んで、ようやく授業という隊員活動ができるようになって、、、、【5月14日】- 授業2日目試験問題の解説が続く。テンポよく説明していくのが割と楽しい。気がつくとあっという間の40分だ。# とはいっても教室移動があるので実質35分程度だけれど。#
2019年12月17日 18:48
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。【5月11日】-学校開始前日学期と学期の間の、ターム休みの期間が今日で終わる。明日から、ということで、いろいろ準備しだすとエンジンかかってくる。自己紹介の内容だとか、生徒にどう話そうとか。けれど、そのころには夜も更けて眠くなる。明日やろ、明日。
2019年12月16日 16:09
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。【5月8日】台所の排水がつまっていて、家事がしづらい。今日こそはと、朝8時に水道業者に電話してみる。そうすると、9時にいくよーって返答が。いや9時に出発だったのかも。実際に来たのは11時前くらいだったもん。出発にしても遅いぞ。まぁいいけど。ラバーカ
2019年12月15日 23:42
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。任地のOndangwa(オンダングヮ)にきたが、学校が休み期間で活動ができないので、同じ状況の先輩学校隊員とともに、ナミビア国内を知る旅にでている、という話。前回からの続きの続き。【5月5日】Grootfontainの町を堪能した。子供たちとサッカーをし
2019年12月14日 15:04
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。任地のOndangwa(オンダングヮ)にきたが、学校が休み期間で活動ができないので、同じ状況の先輩学校隊員とともに、ナミビア国内を知る旅にでている、という話。前回からの続き。【5月3日】チャイナショップで買ったマットレスで寝て起きたわけだが、N$179(27
2019年12月13日 14:57
ナミビアというアフリカ南部の国で理数科教師という職種で、青年海外協力隊の活動について日記を書きおこしている。ただし、2008年の話。【5月1日】Ootapiへショートトリップ。小旅行。まだ学校がはじまらないので。OotapiはOshakatiから80km程度。(Oshakatiオシャカティは、首都Windhoekから北へ800kmくらいとかの場所)Ootapiはけっこう発展した街。F
2019年12月12日 17:21
【4月27日】北部でビジネスをされている方とお昼。アンゴラとナミビアの車の中古車販売的な。その方のお宅にも訪問。そのまま夜まで。ディナーにはそうめんをいただく。まだ1ヶ月程度だというのに、そうめんがめちゃくちゃうまい。めんつゆが美味いね。ほんと。1月上旬に送ったダンボールはいつになったら届くのだろうか。めんつゆもいれておいたのだが。【4月28日】朝8時くらいにOngwedi
2019年12月11日 21:53
【4月25日】午前中は、NAMCOLの授業に出てみる。Namibia Collage なんとかの略で、一般市民が学校の勉強ができる機会。今回のトピックは幾何とでも言うのだろうか。・点Aから一定の距離にある点の集合→ 円・直線ABから一定の距離にある点の集合→ 平行線(2本)とかそんな感じ。で、コンパスを使って実際に書いてみよう、とか。NAMCOL初めての授業で受けた印象。