見出し画像

新ドローンの教科書「重力」

こんにちは、ドローンクエストさとぴかです。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

第9章でドローンの学習らしからぬ、ややこしい計算が続いています。

しかも今回からの9-3はドローンの教科書史上、最も難しい所かと個人的には思います。

しかし、9-3からの内容は実際の、普段からのドローンのフライトをする上で役に立つ内容だと思います。

ここまで9-1、9-2と解説してきましたが、ここまでが基礎知識、ここからが実践編となっていますので是非、最後まで読んでいただけたら幸いです。

教科書は標準テキスト86ページ、87ページ
教科書を持っていない方はこちらをご覧ください。

9-3 「重力」

まず、引力とは、地球が物体を引っ張る力です。
重さを持つ全ての物体が、引力を受ける事になります。

これを「万有引力」と言います。

一方、重力とは、地球から発生する引力から、地球の自転による遠心力を引いた力です。

ここから先は

1,004字 / 3画像
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?