見出し画像

GW - 大型連休を過ごして。

4月28日(金)の晩から始まった大型連休も、今日を含めて残り2日。
バタバタしていた2月~3月のタスク負荷はどこへやら。
ありがたいことに4月中に重めのタスクが消化できたので、
この連休はとにかく休息を取ることができています。

先週の土日は何もせず、ただダラダラと過ごして体力回復を優先。
(その前の木~金が東京出張だったので、疲労が蓄積してました)

月曜日は映画を見に行き、火曜日からは読書に時間を費やし始めました。
これといった観光地へ赴くこともなく、外出に関しては近所で買い物したり、実家にアイテムを取りに行ったりしたくらいです。今日は生憎の雨ですが、今週は予報が外れて晴れの日が続いたので、心地よかったですね。

昨日の地震は、兵庫でも微かに揺れを感じました。昼と夜の2回、居住区はおそらく震度1でしたが、私はとにかく気づきが遅く、揺れを感じてからは「たぶん関東のどこかで大きなのがあったんだな」と思いながら情報を確認という動きでした。初期の動きとしては、ちょっとのんびり気味でした。。

恐らく生きている間に経験してしまうのであろう、南海トラフへの警戒心を
改めて持たねばと思い、ハザードマップと防災バッグの中身を確認した今朝。天気予報と違い、地震の兆候はまだ数日前に打ち出せるものでは無いので、日々の備えは欠かせませんね。個人的には、地震大国が故にいずれは地震発生の予兆が捉えられるようになったり、その精度が高まっていく日が来るはずだと思いたいところ。

取り組まないといけない、意識しておかないといけないことばかりだなと感じている、今年の大型連休です。処理速度と質を高めて、やりたいこと、やらなければならないことに次々と取り組んでいこう。

【大型連休中に読んだ本】


【現在読み進めている本】