見出し画像

noteのアクセスが少しづつ伸びてきた理由


今日も良い1日だね。

こんにちは。
さとるだよ。


noteはとりあえず
2019年から触ってたんだけど

使い方としては
「情報発信一辺倒」
だったんだ。


それも、noteはSEOに強い
という情報を得てたんでSEO狙いで
自分のビジネスの事ばかり
書いていた。


いわゆる
「自己満記事」


でも、読み手に
有益になる事を書こう
という軸はブレさせないように
書いてはいたよ。

今読むと
全然、面白くない文章で
自分でもダメだと思うよ。
自己中すぎ。


以前も書いたけれど
noteへの取り組みを変える
きっかけになったのがこの方の
記事に出会ってから。

noteについての考え方がガラリと
アップデートされた。


それがきっかけで
自己満情報発信一辺倒だった
スタイルを変えて

noteの提唱する
「つくる つながる とどける」
を手探りで実践し始めた。

具体的には他のnoterさんの
記事を読む機会を大幅に増やして
コメントを入れたり
「スキ」を押したり
する事をやった。


アメブロにも数年どっぷり
ハマっていた時期があり
アメブロにも「コメント回り」
というあくまでもアクセスを上げる
ための方法があった。

私もその方法をやっていた時期が
あったけどだんだん、虚しくなったよ。

記事を読まずに「いいね!」
ボタンを押しまくったり
テンプレなコメントを書いたり・・・

そんな経験があったから
noteではそんな不毛な事は
絶対にしたくなかった。


アメブロはさ、
ビジネス気が高いから多少の
商売気も良いんだろうけど

noteはクリエイター気質が
高い人が多いから
その大事な作品を軽々しく
扱いたくなかった。


でも、noteでコメントやスキで
交流していると本当に楽しい。
ここは他の場所とは違うなと思う。

そして、交流についての
楽しさとかnoteの有用性を教えて
くれたのがこの方。


共同運営マガジンや
メンバーシップでnoteライフが
さらに楽しいものになった。

noteをどう活用したらいいか?
分からなかったらクロサキさんの
メンバーシップは超オススメだよ。
深い学びと気づきが得られるから
成長も早くなるからさ。


恥ずかしいから本当は
見せたくないけどさ、
去年までの自己中記事の時の
アクセスは週に良くて50前後だったんだ。

今はこんな感じ。


交流してくれてるみんなに
本当に感謝だよ。
ありがとう!


noteに出会えてホント楽しい。
だからさ、これからも
交流宜しくね。


最後まで読んでくれてありがとう。
また明日♪



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?