マガジンのカバー画像

イギリス大学院

25
イギリス大学院 (University of York) のオンラインコース日記
運営しているクリエイター

記事一覧

オンライン大学院: week26 & 27

noteが2週間空いてしまいました。 先週はめちゃくちゃナチュラルに、noteを書くのを忘れてい…

オンライン大学院: week-25

2週間前にModule 2のreportを提出し、1週間の休みを経て、今週からModule 3が始まりました。 …

オンライン大学院: week-24

先週に「書き終わりました!!」と豪語していたreportですが、今週をもちまして、「正式に」書…

オンライン大学院: week-23

4月19日(火)が締切のAnalytical report(3,000 ± 300 word)を、、、無事に、、、書き終え…

オンライン大学院: week-22

Module 2「Protection and Assistance in International Humanitarian Affairs」が、今週をも…

オンライン大学院: week-21

今週のUnitは「Operational Contradictions」。 50分程度のビデオが2本と15分程度のビデオが1…

オンライン大学院: week-20

毎週日曜日に書いているnoteですが、3連休だったこともあり、昨日すっかり書くのを忘れ、月曜日の今になって書いています。 そしてどうでもいいことですが、オンライン大学院が始まって今週でweek-20だったようです。 毎週noteを書いていると、こういう細かいところにも気がつけるので良いですね。 さて、今週もしっかりreportに苦しみました。 reportのドラフト(1,000 word)を一度だけ教授に提出し、フィードバックをもらうことが出来るのですが、そのドラフトの提

オンライン大学院: week-19

今週もあっという間に1週間が終わりました。 なんか今週は仕事がバタバタしててあんまり大学…

オンライン大学院: week-18

最近は1週間が過ぎるのが異常に早く感じます。 仕事と大学院で忙しいからなのか、筋トレで忙…

オンライン大学院: week-17

ロシアがウクライナに侵攻を始め、「国と国の衝突」が起きているこの瞬間に「国際法」を大学院…

オンライン大学院: week-16

Module 2「Protection and Assistance in International Humanitarian Affairs」が始まって、…

オンライン大学院: week-15

英語で「法」を勉強するのが難しいを通り越して「意味不明」の領域に達してきたので、日本語の…

オンライン大学院: week-14

Module 2「Protection and Assistance in International Humanitarian Affairs」が始まってま…

オンライン大学院: week-13

前回のnoteから、1ヶ月以上が空きました。 それもそのはず。1ヶ月ほど、授業がなかったので。 Module 1が終わった後、essayの提出に向けてひたすらPCと向き合い、無事にessayを提出。 その後は冬休み的な感じで、授業はありませんでした。 まぁ先生たちはessayの採点とかをやっているから忙しいんだと思います(多分)。 でも先週の日曜日から、ついに新たなModuleがスタート。 最初のModuleは「Module 1: Examining Humanitar