見出し画像

『这么多年』@上海2024.4.26

やっほう!

今日は日本から戻ってきて
初めての一日中在宅ノープランデー!
(子どもの幼稚園行事が延期になったため)

忙しくしてるとノープランが恋しくなるし、
ノープランすぎると動きたくなるんだよねえ。

そんなわけで、今日は断捨離、整理整頓、そして映画鑑賞を!

『这么多年』は、2023年春公開の映画。
わたしが好きな俳優さん张新成と孙千のダブル主演です。
高校生からその14年後を描く、中国あるあるな設定でございます。

なんとYouTubeで全編観られます。
中国語字幕と英語字幕付き。
恋愛映画なので、会話もそんなに難しくなく、
中級者にはちょうどいいかと。

もちろんわからない単語や熟語もたくさんあり、
その都度止めて、調べて、、を繰り返しました。
中国は成語が多くて、すごいなぁー
こういうのを普段から使っているのかぁー
と感動し、自分もこんな風に喋れたらなぁと、
モチベーションがまた上がりました(^^)

张新成は学生役が似合いすぎるのよ、、
水族館の水槽に謎の宝箱あるのは中国のデフォなのか?
上海で行ったことある水族館に似てる。

ちなみに、この映画の舞台は哈尔滨。
役者たちも語尾が東北弁になるのが可愛い。

そして女優の孙千さんは、東北出身らしく、撮影の時に、张新成を実家に呼んだんだって!
(もちろん他にもメンバーいたと思うけど)

日本より、役者同士の距離感が近いなー!
と思いました。

映画の内容は、よくあるベタなお話です。笑

単純な話なので、安心して観ていられます🥰
中国好きな私は、わかりやすい中国語、中国の街並みとか住宅とか学校とか、そういうのに触れられてそれだけで嬉しい。
しかも主演が张新成だから!
終始癒されてました🥰

バラエティに出演の2人
こちらはバラエティなのでくだけた表現が多くこれはこれで難易度高いです😂

貼っときます♡

最近の张新成といえば、『微暗之火』という映画に出ていてこないだ优酷独占上映してたんだけど、会員制度の問題なのか見れずでした😭

上海に住み始めて8ヶ月ですが、
まだまだわからないことだらけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?