見出し画像

ケーキを食べれば5歳になると信じていた娘が、ついに本当の誕生日を迎える

誕生日が「遅い」のが嫌だった娘

今年に入ったあたりから、みんなの誕生日を気にし始めた娘4歳。

母が3月、父が4月、弟が5月で自分は6月なので、娘は「自分の誕生日が一番遅い」と思っていました。

もちろん1月から数えたら一番遅いというだけで、誕生日に早いも遅いもないのですが、本人としては気に入らなかったようです。

そんな中、事件が起きたのは3月の始めでした。

ひと足早い誕生日祝い

ある週末、同じ幼稚園のお友達の誕生日パーティーに呼ばれました。

(ケンタッキーフライドチキンの店舗で行われた誕生日会↑)

「パーティーに行くなら何かプレゼントを用意しないといけないね」と、一緒にクッキーを買いに行くことに。

でも、いざ買い物という時になって、「なんで娘ちゃんよりもKちゃんの誕生日の方が早いの?娘ちゃんの誕生日が早い方がいい!」と駄々をこねはじめたのです。

「誕生日に早いも遅いもない」と何度も言い聞かせたのですが、全然納得してくれません。

しょうがないので、
「それじゃあKちゃんのお誕生日会より先に娘ちゃんのお誕生日会をしよう。でももう本当の誕生日にはお祝いしないよ、だって誕生日は1年に1回だから。」

そう約束してKちゃんへのプレゼントにするクッキーと一緒に、チョコレートケーキを一切れ買いました。数字の「5」のろうそくも。

(白い方は私の分です↑)

家に帰ってケーキにろうそくを立て火をつけて、歌を歌って火を消し、ケーキを食べて、「はい!これで5歳になりました!おめでとう!」。

本当にこんなのでいいのかと思ったのですが、本人としては納得の様子。「もう娘ちゃんは5歳になった!Kちゃんよりも誕生日が早く来た!」そう言って喜んでいたので、それはそれでいいかなと思いました。

本当に5歳になったと思ってた!

その日から、娘はもう気持ちの上では5歳でした。間違って「4歳」と言うと怒りますし、「もう5歳のお姉ちゃんだからね」というのが、私と娘の間で定番の文句となっていました。

とはいえ私は、娘は「わがままを言って誕生日パーティーをしてもらった手前、もう1回誕生日をしたい!まだ4歳だから!と言い出せない」のだと思っていました。

でも、そうではありませんでした。


5月のある日。

「娘ちゃん・・4歳になりたい・・5歳にならなければよかった・・。」

娘は意地を張っているわけではなく、「本当にもう5歳になったと思っていた」のです!

そこで、話してみると、やはり。

「ろうそくの火を消し、ケーキを食べたら、誕生日なのだ」と思い込んでいたのだそうです。

そういえば、「なんで娘ちゃんの誕生日は遅いの」の裏で、「どうすれば5歳になれるの」「ケーキ食べてろうそくの火を消したら誕生日なんでしょ」と、「ケーキとろうそく」に執着している様子が、以前からあったのでした。

そのたびに「誕生日は1年に1回みんなに来るものであり、ケーキやろうそくはなくてもいい」と説明はしていたのですが・・これも、納得していなかったようです。


何はともあれ、本当の誕生日まで1か月を切ったタイミングで、やっと誤解が解けたというわけ。

余計なケーキを買わされ、気を使わされ、母としてはなんだかスッキリしませんが、これできちんと、改めて、誕生日をお祝いできそうです。

6月12日は、ママにとっても特別な日だよ。他の日になんかできない。

5歳の誕生日、おめでとう。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

よろしければ、記事購入またはサポートよろしくお願いします!筆者と家族が泣いて喜びます。