ファシリテーターのいる会議を経験したことがある人が、結構少ないのでは。

昨日と今日は、
オンラインでファシリテーション研修です。

受講生には、高校生もいるし、
海外経験の長い社会人の方もいるし、
多様で楽しい。

皆さんは研修の後、
オンライン、
使用言語は英語、
参加者が子ども、
のワークショップのファシリテーターをやります。

難易度の高い場でのファシリテーションです。
振り返りの時間では、
各自が、
難しさを感じたこと、
それにどう対応したらいいか、
今の自分に分からないことは何か、
そして自分のいいところや力が発揮できる部分は何かを
言語化をして理解をしていたので、
とても頼もしく感じました。

一つだけ懸案は、「ファシリをする時に話が長くなる」人が割といること。
これは想定内です。

自分がまとめなきゃいけない、
自分が言ってることがみんなに伝わっているのか不安で次々しゃべっちゃう、
という懸案から話が長くなるケース。

ファシリテーターがいる会議の経験がある人が少ないことも。

「問いだけ」でファシリテートし、
参加者がどんどんしゃべって、
自分たちで整理して、結論を出す会議に参加したことがない人が多いから、実体験がなくイメージできないんじゃないかなぁとも思っていますが、どうだろう。

本番の前に、
「自由相談日」を設けてくれるそうなので、
「問い」でファシリテートする実践を一緒にやってみようかな、と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?