見出し画像

友達はインフルエンサー

私の学校にはクラス替えがない。(たぶんタイはどこでもそうだと思う)

うちは女子校だし、タイ人はグループ行動大好きなので、はじめの友達作り、つまり「どのグループに属するか」はかなり大切だ。これで3年間の成績が左右されるといっても過言ではない。

いい子なのに、グループにちょっと素行不良な子がいると流されて悪くなってしまったり、逆にこの子大丈夫?と心配していた子が、真面目な友達に影響されてグッと良くなることもある。

約1か月前、高1の学生が体育館で喫煙しているのが見つかった。女子校でタバコなんて前代未聞。学校も休みがちで、訳あって両親とも一緒に住んでいない子なので、気をつけなきゃなと思っていた矢先の出来事だった。

その次の週の放課後。男の先生が慌ててやってきて「先生!男子トイレで日本語の学生がタバコ吸ってた!」と言う。
げっ、また?先週も叱られたばかりなのに、、「写真撮ったから確認して!」と言われ渋々見てみると、なんと同じグループの別の子。しかも2人。ショック!

翌日担任の先生が確認したところ、吸ったのは間違いありませんと白状したらしい。1人は「興味本位で吸っただけ」と大泣きしたが、もう1人は中学の頃から喫煙しているそうだ。(まじか)

結局3人とも保護者同伴で生徒指導室行きとなり、先日やっと一件落着したところ。担任の先生は余分な仕事が増えてげっそりしていた。(心中お察しします)

ちなみに、その先生は中学の頃から喫煙している子に対して、「体のためにタバコはやめた方がいいです。でもどうしても無理なら学校で吸うのは我慢してください。学校にも持って来ないように」と指導したそうだ。「絶対やめろ」と強制しないところがタイらしいっちゃ、タイらしい。

🏫 🏫 🏫 

今年は6月からオンラインでひらがなを教えていたが、対面授業が始まった7月時点で、ひらがながほぼ読めなかった2人の学生。1人はやればできるのに、なまけちゃうタイプ。しかも態度が悪く、常にガン飛ばしてくるし、タイ人の先生にも敬語を使わない。もう1人は常にオドオド、ビクビクしてて、理解するのに時間がかかるタイプ。

例年は面倒見の良い先輩が付きっきりでひらがなを教えてくれるが、今年はコロナの分散登校で先輩は別の日に登校する。仕方ないので、よくできる同じクラスの学生に放課後教えてあげるよう頼んだ。

7月はコロナ対策で1日おきに登校し、登校した日は1クラスを2つの教室に分けて授業をしていたので、学生も互いの顔と名前が一致していなかった。そんな時期だったので、気付けばひらがなが読めない2人は、教えてくれる学生たちと友だちグループを作っていた。

10月も終わりの現在。

態度が悪くガン飛ばしてた学生は、口角を上げて笑いかけてくれるようになった。毎朝手を振って挨拶もしてくれる。最初はシャーシャー威嚇してたのに、お腹見せて甘えてくる猫みたいでかわいい。

もう1人の学生も、ビクビクして私に話しかけることすらできなかったのに、最近は少し冗談を言うぐらい心を開いてくれるようになった。

🏫 🏫 🏫

「朱に交われば赤くなる」昔の人はよく言ったもんだ。

30人程のクラスなら、1人がクラスに与える影響は意外と大きいのかもしれない。各々が良きインフルエンサーとなり、良いクラスになっていけばいいなぁと思う。


読んでくださってありがとうございます!いただいたサポートは、ありがたく使わせていただきます。100円=約30バーツ。学校の食堂で昼ごはんが食べられます。ありがとうございます。コップクンカー。