マガジンのカバー画像

あとうのひとこま

7
山口市阿東地域やあともりに関する話題です。
運営しているクリエイター

#阿東

阿東乙女コラム~阿東とつながる冬~

阿東乙女コラム~阿東とつながる冬~

「阿東に通うあともりメンバー」として、冬の阿東への思いを綴った「阿東乙女コラム」をお届けします。

阿東乙女コラム~冬~
阿東とつながる山口の市街地で雪が降ると、ああ、阿東は今どのくらい積もっているのかな、と考える。凍った路面で車がスリップ、田んぼに突っ込んで近所の人に引き揚げてもらったとか、以前に聞いた武勇伝を思い出す。

私は正直、冬が苦手だ。寒いのは体にこたえる。ちょっと無理をして「いつかは

もっとみる
地方暮らしもいいけれど、実際どうやって「食ってる」の?阿東在住の若手が本音トーク!あともり第3回学習会

地方暮らしもいいけれど、実際どうやって「食ってる」の?阿東在住の若手が本音トーク!あともり第3回学習会

阿東を盛り上げたい女性のネットワーク(あともり)が、中国地方発の年刊誌「みんなでつくる中国山地」とコラボした学習会を3月4日、山口市阿東徳佐のなかおりんご園で開催しました。

今回のコラボは、「みんなでつくる中国山地」の最新刊(003号)の巻頭特集で、あともりが取り上げられたことがきっかけで実現。地方移住に注目が集まる中、「ここで食っていけるの?」という疑問や不安に答えようと企画しました!山口市内

もっとみる
移動販売車トイトイ号、きょうも笑顔と幸せを届けます

移動販売車トイトイ号、きょうも笑顔と幸せを届けます

あともりインスタグラム(@atomori759)の投稿を一部修正して転載します。

「トーイトーイ、空のした~」
移動販売車「トイトイ号」から流れてくる、優しいほのぼのとした音楽。
地域の皆さんに、トイトイ号の訪問を知らせます。

トイトイ号は、地元のNPO法人「ほほえみの郷トイトイ」が山口市阿東地域や徳地地域で月曜~金曜に運行しています。交通手段がないなど、買い物に行くことが難しい方のお宅を訪問

もっとみる