見出し画像

東京ってすごい


先日、久しぶりに東京に行ってきた。東京に行ったのは、約5年ぶり。久しぶりに行ったら、やっぱり東京はすごい。刺激しげきの多さが、全然ぜんぜんちがう。ちょっとしたかべのデザインとか、人工的じんこうてきなものもそうじゃないものも、なんだこれ?!というのが多くて、もうなんだかわけがわからないくらい頭が刺激を受けて、あれも書きたい、これも書きたい、と、いろんな文章を乱れ書きした。

まち全体ぜんたいが、美術館みたいで、あれもこれも目に入る。疲れたけど、それ以上に頭がえて、なかなか眠れなかった。そして、朝5時に目が覚めた。(ごはんを食べた後また寝たけど)

電車に乗って、いろんな所へ行った。東京で使える交通系ICカードを持っていなかったので、1回1回切符を買った。そのたびに、行き先までの運賃うんちんを調べて、その料金の切符を買っていたけど、カードを作ればその作業はしなくても良かったのだった。さっさと作れば良かった。

けれど、そのおかげで、行き先を見つけるコツをつかんだ。今まで私は、券売機けんばいきの上にある路線図ろせんずをじっとながめて、行きたい駅を探して、料金を調べていた。けれど、駅が多すぎて、なかなか見つからない。どこかに、五十音順ごじゅうおんじゅんとかで並べてくれてたら、いいのに……と、思ったら、なんと、券売機の横に、駅名が五十音順にならんでいるひょうがあった。無数むすう蜘蛛くもの巣の中から1つの駅名を探すより、それを見た方が、断然だんぜん早いのだった。いまさら、そんなことを知った。

渋谷に行った帰り道、渋谷駅の中で、「岡本太郎」と書いてある看板があったので、作品でもあるのかな、と思ったら、その上のかべ一面いちめんが、岡本太郎の絵だった。あまりに大すぎると、目に入らないこともあるのだと知った。
そしてハチ公は、はたらき者だった。

北海道にしては薄着うすぎで行ったのに、汗がだらだら出た。もう、冬の面影おもかげがほとんどない。外国人の人は、もう半袖を着ている。私も1日目はダウンを着ていたけど、2日目はジャンバーを脱いで歩いた。電車の中でも、うっすら冷房が入っていて、私は、汗が冷えないように、ジャンバーを着たり脱いだりした。弱冷房車というのがあって、うれしかった。こんなのあるんだ。バスにも導入して欲しい。

帰りの飛行機の中でも、疲れていたのに一睡いっすいもできなかった。

北海道に着き、飛行機からりた瞬間しゅんかん冷気れいきおそってきた。東京の暖かさにれて、春気分だった私は、一気に冬に引き戻された。一緒に降りたサラリーマン風の二人が、「寒いな。なつかしい」と、言っていた。
その気持ち、よく分かるよ。
私は駅のホームで、ウィンドブレーカーのズボンを取り出し、いたのだった。

家に近づくに連れ、雨が降っているのに気づいた。北海道にも、春が近づいていた。けれど、まだ遠い。
早く春が来るといいなぁ。