見出し画像

ヨガで痩せますか?ホントによくあるご質問

今まで何回答えたんだろう?と思うほどよく聞かれることです。

この質問を下さる方がヨガとして認識なさっているのは、ヨガの運動のことだと思うんですが、ヨガ=エクササイズ、柔軟体操ではありません。

多くの方がヨガと聞いて思い浮かべるヨガの運動はヨガ全体の中のほんの一部なんです。

▶この内容は音声でもお聴きいただけます。
stand.fm「satokoの聴く瞑想」はこちらから

入り口にヤマニヤマというルールがあります。ヨガを行う人がやってはいけないこと5つ、やるべきこと5つ。

これを心得たうえで、運動で身体を整えて、呼吸で身体と精神を繋ぎ、瞑想で内側に集中し、心を鎮めてていくのがヨガです。

最終目的はサーマディ、悟りの境地などと言われます。解脱と言う表現もあります。

私もまだまだ道の途中です。

まだ体験していないので、「最終的にこうなります」とは断言できませんが、私は心が自由になっていくのを感じています。

不自由さを作り出しているのは自分の思い込みや執着ですからね。

なので、ヨガの運動と言うのは瞑想の準備体操のようななものです。
身体に不快感や緊張があると、瞑想中座っていることができないですから。

つまり、痩せるかどうかということは、本来のヨガの目的とは関係ないことなんです。

ヨガの発祥はインドですが、古い時代のインドは飢餓に苦しむ人が多く、太るほど食べることができるような暮らしをしている人はごくごく少数。

痩せたいという悩みはそこにはなかったはずです。

ところが、ヨガがインドからアメリカに広まった時、アメリカ人にとって大きな問題が肥満だったことから、ヨガの目的が肥満の解消にすり替わり、ダイエットのために、と変化していったわけですね。

その変化したヨガがアメリカから世界中に広まり、日本にも入ってきたのでアメリカ人向けヨガが定着しているのが現状です。

私個人的には楽しんで続ける人が増えているならどんな形でもいいと思います。美容のため、健康のために行うことでその人の幸せにつながるのなら、それは喜ばしいことです。

そしてまた、今ヨガの運動だけに夢中な人はそれが必要な時を生きているのだとも思います。現世はそこに没頭する時代なのかもしれません。来世以降できっとその続きをやることになるのではないでしょうか。

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+

ヨガのポーズは、動物の名前がついているものが多くあります。

基本のポーズは猫、犬、トラなど四つ足の動物。これらは土台を整えるものです。

その先にあるのがワシ、ハト、カラスなど鳥のポーズで強さや柔軟性、バランスを養っていきます。

これは動物のように、身体を自然に調和がとれた状態に戻していくものです。

本来私たちの身体は柔軟で調和がとれたものです。赤ちゃんのように。
幼稚園くらいまでは大概の子供は驚くほど柔軟で自由です。

小学校に入ると徐々に調和が崩れ始めます。それは机に向かう時間が長くなって規律の中で生活するようになるから、かもしれません。

大人になるころにはだいぶ柔軟性は失われます。普段の日常では身体に無理を強いていますから、それを解いていくためにヨガの運動が有効で、その結果、痩せる人が多いと言うわけです。

私の場合、代謝が上がって痩せた時期もありましたが、太った時期もありました。

一時期、人間関係のストレスでどんどん体重が減った時期がありました。

そういう時は栄養があるものが食べられなくなるんです。
お肉や、チーズなどハイカロリーな物を食べるとお腹を壊してしまって。

心が弱ると身体も弱って、強いエネルギーを受け付けられなくなるんですね。

ただ、その時は不思議なもので、ハードな筋肉をつけるようなヨガの運動を指導する先生との出会いがありました。

必要な時に必要な出会いがあるものです。

その先生のレッスンで体幹が強くなり筋肉もついて、消化力も取り戻して体重も健康な範囲に戻ってきました。瞑想によって心に変化が表れたことも大きかったと思います。

今は痩せているとか太っているとか、主観的なことではなくて、BMIの数値で「普通」に入るように調整しています。

BMIは 体重と身長の関係から算出される、ヒトの肥満度を表す体格指数 世界的な健康基準です。

自動で計算できるサイトはこちら

よろしかったら計算してみてください。健康的な普通体重の範囲は意外と広いです。

客観的に自分の状態を知ることで、痩せたいという執着、痩せなきゃダメみたいな思い込みも緩んでいくかもしれませんよ。

話しがあちこち飛びましたが

【まとめ】
ヨガの目的は痩せることではありません。
しかし、ヨガの運動で痩せる人は多いです。

また、ヨガによって体重が増える場合もあります。
時には客観的な基準で自分を見てみましょう。

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。
Satokoでした。ナマステ。


▼瞑想体験動画講座「アファメーション瞑想」無料受講はこちら。

画像
画像クリックで登録画面に飛びます。


▼私の自己紹介です。


皆さんからのサポートいただく度に感激しています💖✨ いただいたサポートで有料記事の購入や他の方へサポートさせていただいております🤗💚