見出し画像

若さってスゴイ

今日は夕方からNPOの活動。
KBCの「アサデス。」という番組で、「心配性ヒーロー」という防災ダンスを取り上げてくれることになって、その撮影。

幼稚園児くらいの子どもが、楽しく歌って踊りながら防災を学べるようにとつくられた「心配性ヒーロー」は、ステージがあるような大きなイベントでやることが多い。

普段「あそぼうさい」で一緒に活動している大学生や私立高校の生徒さんたちが来てくれた。

そして、この前うちのリーダーが授業の講師をしにいった県立高校の生徒さんたちも初参加。
授業の時にあそぼうさいに参加したい!と言ってくれてたけど、実際にこうやって現場に来てくれたのが嬉しい。

他にも、障害者の方たちと一緒に活動している団体のメンバーも来てくれて、思ったよりも大人数。

振付を考えてくれた「太めパフォーマンス」のお2人に教えてもらいながらみんなが練習するのを、私は写真に撮りながら見守る。

若い子たちは振付を覚えるのも早いし、ダンスもうまい。
照れとか迷いみたいなのはなく、みんな本気で楽しそうに踊っていて、若さってすごいな!!と思った。

太めパフォーマンスさんも驚いていて、この子たちにもっと仕込みたい!と言ってたくらい。

ハツラツとしてるし、笑顔がキラキラしていて、全力で今を楽しんでるようなパワーがある。

若さってすごいなぁと思ったけど、よく考えてみたら私が高校生の頃にそんなパワーはなかったから、このキラキラは若さのせいだけではないのかも、と思った。

活動の様子と「心配性ヒーロー」についてはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?