マガジンのカバー画像

母親としてのこと

147
子供とのことや母親としてのこと、 プライベートで思ったことをまとめています。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

麻酔が覚めたら。

38.2度。 学校の支度をはじめた娘の手にする体温計、 そこに表れた数字に目が釘付けになっ…

娘が8歳になりました。

つい先日、 娘が8歳の誕生日を迎えました。 プレゼントにリクエストされたのは イーゼルタイ…

ありがとう、、、。

赤い頭のぷりちゃん 家族でいられたのは たった5ヶ月 食欲旺盛で激しいくせに 体調をすぐに崩…

怒るのって悪いことなの?

毎日毎日、 本当に暑い日が続いています。 暑さに負けて ぼ~っとしたり、 イライラしてしま…

やんさんと娘。

ある日、やんさんが こちらの記事を読んでくれました。 そして、 なんとビックリ!!! 娘に1…

ママの絵を見た『前と後』。

「絵の具でお絵描きしたい~」 とお絵描きモード全開の娘。 フライングタイガーで買っておい…

2年生のバス停乗り過ごし事件。

4月のとある日、 仕事をしていると見慣れない番号からの 不在着信がありました。 ひとつは市外局番ありの番号、 もうひとつは携帯電話。 特に理由はなかったのですが、 何となく携帯電話の番号に 折り返しをしました。 すると、 「〇〇病院です」 と、女性の方が対応をしてくださりました。 そのまま続けて聞いていると、 「娘さんとお友達が  道に迷ったようでお預かりしています」 と、驚きの報告が!!! 電話を娘に変わってもらうと 「バス停を降りるのを忘れちゃったの…」 と、少

小さな心のトゲ。

少し前のことなのですが、 絵を描くことが好きな娘の心に 小さなトゲがささっていました。 そ…

金魚のいる暮らし -バケツから水槽に戻る日-

水槽に戻れる日を期待して、 治療生活を続けておりました。 14日目: 水温23度、塩浴13日目で…

金魚のいる暮らし -治療を続ける日々-

リップちゃん、 百ちゃん、 クリアちゃんがいなくなり、 少し静かになった我が家でした。 3匹…

金魚のいる暮らし -お星さまになった日-

前回のお話のつづきになります。 ↓↓↓↓↓↓ ドキドキしながら目覚め、 水槽を覗き込みま…

金魚のいる暮らし -病気になった日-

換水をして数日後のことです。 いつものように 水槽を眺めていると 「あれ?!白い点がある」…

金魚のいる暮らし -金魚がけんかした日-

そうだ、 図書館へ行こう! 娘と一緒に金魚の本を借りに 図書館へ行きました。 金魚だけの本…

金魚のいる暮らし -名前がついた日-

「おはよう金魚ちゃん♡」 と目覚めてびっくり! なんと、水槽から水漏れが!!! 木製の棚の上に水槽を置いていたのですが、 じんわりと天板に水が染みてきていたのです。 昨日のろ過装置の不良品に続き、 水槽までが不良品だったとは…。 軽くトホホな気分になりました。 さすがに水槽が不良品となると 交換して欲しいと思い、 金魚屋さんに電話をしました。 すると、 「こちらにお持ちいただき、  確認させてください」 との返事が返ってきました。 FREEPARKで販売をやってい