見出し画像

【谷川岳(1977m)】超絶ヤバい山、初心者でも感動を味わえる百名山

YouTube登山、冒険をしてます、かりゆかのひろです!山登ってますか!!
今回は群馬県にそびえ立つ百名山、谷川岳に挑戦してきました、ロープウェイも有ったり景色も絶景と聞いていたのでテンションも高まっております
今回は、トマノ耳(標高1,963m)とオキノ耳(標高1,977m)の二つの頂を『頂きました』 ロープウェイや鎖場、360°のパノラマと登山の楽しみ方が全て詰まった最高の山でした

頂上付近は結構足場がきつい所も有るので気を付けないとケガをする事も有るので気を付けましょう!ギネスブックや別名死の山だったりと呼ばれている理由も納得です!

今回もYouTubeに登山風景の動画をUPいていますので参考にしていただけたら幸いです、またイイネ・チャンネル登録の応援して頂けると励みになります!


今回はロープウェイを使い【天神尾根コース】に挑戦です

ロープウェイの金額は
(片道)大人1,800円 子供900円 
(往復)大人3,000円 子供1,500円
往復のチケットを買って出発!!

ロープウェイに乗っている時間は大体15分位で景色も良いので登山前からワクワクさせてくれます

ロープウェイ天神平駅は売店やトイレも有るのでしっかりと準備してから行きましょう!

標高1319からスタートです!

標高も高い所からなので景色も素晴らしいです
比較的歩きやすいです

楽かと思いきや急にクライミングマウンテン登場!
どうやって登るの?っとかなりムーブが重要になる箇所が有ります

途中の景色、感無量です

高山植物もとても素敵で元気が出ます

良い岩場発見!谷川岳は飽きあせません!

11月に登ってきたので上の方に行くと雪が少し有りました

また谷川岳は風が強い事でも有名なので時々吹き抜けが強い箇所が有るので注意して進んでいきましょう!

谷川岳トマの耳、1963mの頂、頂きました!!

そこから更に15分程でオキの耳に着きます!
谷川岳、オキの耳1977mの頂、頂きました!!
2回も頂上を味わえる最高の山です

感想

なんて言っても景色が良すぎました、ロックマウンテンを登ったり、鎖場も有ったり、とにかく飽きさせない山でした。

ロープウェイも有り距離感やギミックも登山経験初心者の方であれば楽しく登れるのでオススメします。
ただ、危険な山とは言われているので細くて危険な箇所や強風ポイントも有りますので絶対に油断はしないでください。

それでは皆様山で会いましょう!!良き登山ライフを!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?