見出し画像

「お父さん、愛ってなに?」

4歳になる長男が聞いてきた。

「お父さん、愛ってなに?」

あまりに突拍子のない質問に私は唖然としてしまった。
妻はその状況が面白くて噴き出していた。

長男は最近いろんなことを聞いてくる。
まったく意味の分からない質問もあるし、答えようのない質問もある。

例えば「赤って、なんで赤色なん?」だ。

私は少し考えて「それはもうな、そういうことに決まってるからや。あの色には赤って名前がつけられてるから赤色なんや」というふうに答えた。

まるで答えになっていないが、4歳児は納得する。こうして、大体の問いには子供騙しでその場を凌ぐ。

ところが「愛とは何か?」だ。
人の営みに根ざす極めて重要な概念。
これは父として真面目に答えなければならない。

しかし、どうだろう。
愛をどう説明したらいいものか。

少し考えて言った。

「お父さんがお母さんや長男や次男や三男を大切に想うような、誰かを幸せにしたい気持ちを愛っていうんや」

「ふーん、そうなん」

一瞬で問答は終了した。
次の瞬間には、またよく分からない質問だ。
このヤロウ...

この質問をきっかけとして、ふとしたときに「愛」とは何か考えるようになった。

そういえば、ミスチルの名もなき詩にこんな歌詞がある。

愛はきっと奪うでも与えるでもなくて
気がつけばそこにある物

Mr.Children/名もなき詩

難しい言葉を使わずに納得させてくれる名言だ。

こないだ小雨の日、ちょっと出かけるタイミングで傘をさそうとした。
けれど、なぜか傘が一本しかなかった。
そのあと妻が出かけることも分かっていたので、私は傘を置いて出かけた。

小雨に濡れながら「あ!これは愛だ」と気付いた。気がつけばそこにあったというわけだ。

そして、また名言が頭に浮かんだ。

愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!

『北斗の拳』より聖帝サウザーの言葉

傘を持たぬゆえに、その後本降りになってもなす術なく、びしょ濡れになってしまった。

愛はおもいやり。ときに自己犠牲。

今度息子が聞いてきたら、この話をしようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?