見出し画像

マインドセット ものを考える力

読んでもらいたい人

①マクロの視点でものを考える力をつけたい人
②視点からの気づきを活かしたい人

学び・気づき

①結果には最高の鍛錬と教育が必要
②最も結束を高めるには共通の敵を持つ
③言葉と想像力から視覚の世界へ
④空腹の時に買い物へいってはいけない
⑤物事の「本質」は何も変わっていない

行動計画

・自分の手に入れたい景色を阻んでいる共通の敵は何か?を思考する
・視覚に訴えかける媒体を強める
・物事には思ったよりも時間がかかるという事を認識する。しかし、期待は常に高速で進む
・変わることの有利さを教えるのは、こちら側の責任という事を認識する。
・本質と向き合う。そして行動する。

メモ

ファッションと美術の共存関係が出ているところも面白い。「例えば、高級ブランドでは体験型ショッピングが増えている一方、庶民的なレベルではインターネットショッピングが増加している。こういう体験的なショッピングをさせるための小売店のデザインがますます重要になってきている」
ものの考え方は、雨(情報)の降る土地であり、私達それぞれが持つものの考え方によって違った結論につながる。つまり、情報をどう受け止めるかなのだ。それがカギである。
物事には時間がかかる_______ほとんど常に期待するよりも多くの時間が。
人々をみくびってはいけない。彼らが変化に反対するときには、あなたが利益を明白にしていないか、反対する十分な理由があるのだ。その場合、反対に嘆くのではなく、反対する理由を探ろう
すべてが変化しているという考えを推し進めようとしている。これについていける人がいるだろうか?誰一人ついてはいけない。だが、気にすることはない。考えてみるといい。ほとんどのビジネスが日々、同じ事を繰り返している。製品とマーケット、使用する手段は変わっても、ビジネスの基本、つまり買って売る、利益を得るという基本は少しも変わっていない。


▼公式LINE▼

画像2


▼公式Instagram▼
Follow Me

画像1


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?