見出し画像

起業するための心得とは

皆さんこんにちは!さとうみつです(*^-^*)

今回は、起業するための心得について
3つお話していきます。

これから起業を考えている方は、
とても重要なマインドセットになります。
少しでも参考になれば幸いです。



①やり抜く覚悟

やり抜く覚悟があると
非生産的な時間が少なくなります。

何があってもやり抜く覚悟があると、
起業なんて自分にはできない、
起業は自分に向いていない、

と、非生産的なことを考える時間が
なくなり、「どうやったらうまく行くか?」
と考えることに特化します。

やり抜く覚悟がない人に
よくありがちな流れは、

ちょっと仕事が忙しくなったり、
商品が売れなかったりすると

「やっぱり、起業なんて自分には
向いていないのかな?」とか、
マイナス思考になってしまいます。


その結果、「起業したい」といった
気持ちはなくなって、元の生活に戻り、
夢物語で終わってしまいます。

しかし、やり抜く覚悟があると、
ちょっと仕事が忙しくなったり、
商品が売れなかったりしても、

「いやいや、でもやるって決めているから」と、
なんとかできる方法を考えます。

隙間時間も起業のことに時間を
割くようになります。


そして、人間やる気になったことや
興味があることは、夢中になって
行動することができます。


②売ることから逃げない

売ることから逃げない
いろんな起業家たちを見ていて思うのが、
事業を軌道に早く乗せる起業家は、
とにかく行動量が多いです。

しかも、その行動が「商品を売る活動」に
直結しています。

しかし、最初はほとんどの人が実績が
でません。


実績なし
レビューなし
価格設定はあいまい
サービス内容もあいまい

だから、売っている自分も自信がない。
誰でもこんな状態からスタートします。

小さくてもいいからサービス提供を続ける
小さくてもいいから、お金を受けとる
ことを心がけましょう。


これらが少しずつでもできていると、
起業に対するモチベーションを維持でき、
サービスの改善につながります。


③とにかく行動する

最後は、行動するのみです。
頭ではわかっているけど、、、
いずれやるから、、、
失敗したくない、、、
そう思っていても、
時間はどんどん過ぎていきます。

まずは、行動せよ!
そして、行動して失敗をすることで
新たな発見が得られます。

一歩前進します。
成長できます。


10年後の未来は、今の行動で
変わりますよ👍

少しでも、参考になれば幸いです。

////////////////////////////////////////////////////////

~こんなお悩みの方は、是非ご相談ください~

■確定申告について
■個人で起業を考えている方
■法人で起業を考えている方
■事業承継でお困りの方
■相続対策についてお考えの方

〇会計、税務相談
〇各税目申告サポート業務
〇株価算定業務
〇相続税の試算及び対策etc


個人、法人問わず、初回無料相談受け付けます!
ZOOMによるオンラインでの対応可能。

●●●Live812アプリのダウンロードはこちらから●●●
<アプリのダウンロード>

現在、私「さとうみつ」が毎日ライブ配信をしております。
(通常、毎日22時~23時です)

登録は無料になりますので、無料で視聴することができます。
投げ銭もできますが、その場合は課金が生じます。

現在は期間限定で「登録すると無料で300コインがもらえる」
キャンペーンもやっておりますので、とてもお得です。


<お問い合わせ方法>
→LINE登録から👍
→インスタ、TwitterのDMから👍
Instagram : https://www.instagram.com/tokiwa0618
Twitter : https://twitter.com/sato_mitsu_zei
LINE公式アカウント: https://lin.ee/wQp8feW
☝LINE登録の方には、期間限定で
「初回無料相談」、「確定申告書の作成の仕方の動画」をプレゼント🎁
////////////////////////////////////////////////////////

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?