見出し画像

今週の鋭いカレーは福岡です(7月3日~7月9日)


「美味しい!」をタイ語でいうと「アロイ!」。

今日紹介するお店の名前も偶然ながらAROIです。
オーストラリア人のシェフと、日本人の奥さんのふたりがやられている。



アロイがどこにあるのかは、すぐにわかりました。
だって綺麗なティファニーブルーで壁一面が埋め尽くされているんです。
今年OPENしたばかりの新店なのに、新店らしからぬオーラを放ちながら。

こんなふうにお店を改装したい。
センスにときめいてドアをがらがらさせた。


メニューがまたかっこいい。
店にいるふたりもまた、動きも身なりもかっこいい。

うーん。
どのメニューも捨てられない。
テストよりも頑張って考えた自信がある。

これは何回も食べに行かないといけない。

ガイヤーン(1300円)


店内のいい匂いの正体はお前だったんか。

このガイヤーンには米かお酒が必要です。

バッキバキの皮目。
香ばしさが一種のスパイスになっている。
タレをつけて食べるのもいいけど、そのままでも十分な味付け。

きゅうりの皮を剥いたピクルス。
この手間がタイ料理への愛を感じさせる。

グリーンカレー(1600円)

毎度毎度、皿がかわいすぎるよ。

光が油に反射してため息が出るくらい綺麗。

かぼちゃ、なす、ハーブたち。
さらには大ぶりな魚の切り身がドスンと沈んでいる。

凄まじいお店ができてしまった、と食べてすぐ思いました。
見た目よりもずっとクリアでスッキリしている。
魚と野菜のいい匂いがカレーに移り、それが米にも移り、いい匂いをどんどん広げていく。

ジャスミンライスが止まらない。
自分の食欲がうまく収まらないことにびっくりしちゃった。
誰かに止めてほしかった。
今度はもっと大勢で行こう。


ああ、今日も味覚があることが嬉しい。



=====
AROI
住所:福岡県筑後市山ノ井655-1(羽犬塚駅より徒歩8分)
営業時間:11:00~17:00(火・水・木)
     11:00~15:00 18:00~21:00(金・土)
定休日:月曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?