見出し画像

石と宝石

宝石は石。
なのに「宝」がつくことで、急に市場で価値があるとされます。

私は若い頃、宝石みたくなりたかった。
ただの石ではなく
輝いて、大切なものとして
特別扱いされたい。

自分磨き、というコトバがあるように、磨いて努力すれば、何か輝くものが出てくるものだと思ってました。

頑張りすぎるから生じる痛みも、削る時には必要なもの。

それを向上心と呼んでいました。

良い評価をもらえたこともあります。
でも、それですら怖かった。

私はただの「石ころ」
バレたら捨てられちゃう。

背伸びをするのに疲れました。

もう石ころでいい。
ただの石でいた時、私を見つけて拾ってくれる人に出会いました。

何だかとってもステキな石って。

その時、私はその人にとっての宝石になりました。

ダイヤモンドみたく、世の中みんながそう思っている、という理由ではなく、子どもの宝物みたい。

他からみたら、ただの石。
それでいい。
市場価値では測れない。
私はその人だけの宝物であることが、うれしくて幸せです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?