さてつ

このnoteは、TOSHI組さてつ論の動画配信の概要と補足記事を書いています。 動画…

さてつ

このnoteは、TOSHI組さてつ論の動画配信の概要と補足記事を書いています。 動画配信と相互的に発信内容を深めていきたいと思っていますので、 関心をもっていただけたら、幸いです。 テーマは農業、技術、学問、受験、 政治経済、国際関係、ニュースなど論述します。

記事一覧

020「読書と読書ノート、勉強の模索」#さてつ語り

「語りの目次」 ・近況報告 ・読書の価値 ・読書ノートの活用 ・音声読書ノートの活用法 ・30分勉強法の成功体験 ・地域での政治、社会活動への思案 ・ネットワークの構…

さてつ
6か月前
4

019「潜在意識、イメージ力の重要性」#さてつ語り

語りの目次 ・近況報告 ・潜在意識について考える ・イメージ力とは ・神=起こりうるあらゆる可能性と考える ・祈り=未来に対しての希望のイメージ ・意識と感情と行動が…

さてつ
7か月前
2

018「炭と自然資材の活用」

語りの目次 ・近況報告 ・「エコロジー炭暮らし術」を読んで ・木材燃料の活用 ・一人一人が個人事業主 ・共同事業と共生生活 ・合意を作って力を結集する ・みんなで困難…

さてつ
7か月前
5

017「自分が何をするのか」#さてつ語り

「語りの目次」・近況報告 ・自分以外の誰かがやるとは思わない ・情報発信、情報拡散 ・未来党について ・自分に何ができるかを考える ・自分の行動が無意味だと思ったら…

さてつ
7か月前
1

016「ロシアと中東のこと」#さてつ語り

「語りの目次」 ・近況報告 ・ロシアについて ・中東について ・自主性がものを言う ・一人では何もできない、協調を模索する ・小さくとも計画を立て実行する ・協同組合…

さてつ
7か月前
3

015「日本社会の未来と予測」

「語りの目次」 ・あいさつ、近況報告 ・激動の世界情勢、せまる危機 ・どうやって生きていくかという問 ・日本の社会はどうなる? ・日本の産業はどうなる?何で稼ぐ? ・…

さてつ
8か月前
2

昨日のこと

2023年4月の記事です。 昨日は休刊日で休みだった。もう4月だが、昨日は比較的寒く、来年のことも考えて、暖房器具のオフシーズンセールを期待して、家具量販店へ行…

さてつ
8か月前
1

038「雑音ラジオ」#アニキ語り#さてつ語り

こんばんは、さてつです。今日の雑音ラジオは、以下の問をテーマに進めたいと思います。先月の問を、まだ自分なりに文章で回答できていませんが、これは、必ずやっていきた…

さてつ
8か月前
1

037「雑音ラジオ」#アニキ語り#さてつ語り

こんばんは、さてつです。 今日の雑音ラジオは、前回話したことの実践として、お互いに問を作成して、それについてお互い答えるという形式で、話していきたいと思います。…

さてつ
8か月前
2

036「雑音ラジオ」#アニキ語り

https://youtu.be/eMZUDXqi3uA?si=ZVkdetHWr4cOoJB2 語りの目次「アニキ語り」 ・コロナ後の企業向け支援の終了 ・企業倒産の増加に関して ・高知県の具体的「未来対策」…

さてつ
8か月前
4

014「情報収集、行動、対話」#さてつ語り

「語りの目次」 ・近況報告 ・情報収集、定点観測、定人観測 ・本を読んで情報集積、集めたものを伝える ・読んで→書く、知って→伝える ・一人ひとりが情報の表面積を構…

さてつ
9か月前
1

013「現状を把握、覚悟と行動」#さてつ語り

https://youtu.be/YmJ1HJbP_Bg?si=jpNzuvw6bYBDQeNE 「語りの目次」 ・新年あいさつ、近況報告 ・令和6年能登半島地震について ・現状の捉え方、意識と波動 ・問題点の把…

さてつ
9か月前
4

012「個々人の関係の強化が近道」#さてつ語り

「語りの目次」 ・近況報告 ・団結力のある集団を作るために ・まず個があって、個と個が連帯する ・自給自足の村イメージ ・個人スペースと共用スペース ・共同作業とコミ…

さてつ
9か月前
3

011「合意形成と連帯」#さてつ語り

「テーマトピックス」 ・いかにして合意形成を作るか ・現代は分裂社会、個人の権利が重視されて、まとまれない。 ・石川新一郎氏「未来党」構想。 ・個人レベルで合意形成…

さてつ
9か月前
2

035「雑音ラジオ」#アニキ語り

https://youtu.be/P9MAub8usFo?si=eTgWKxeROoOF6Zfs 1:00~(10分)アニキ1  政党助成金 11:00~(3分)さてつ1  政治資金の有効利用と説明 13:00~(10分) アニキ2 …

さてつ
9か月前
1

025「有限のリソースを、どの可能性にかけるか?」#アニキ語り

・有限のリソース 人が有効に活用できる時間、お金、得ることのできる機会には限りがある。 その選択と集中、何を優先するか、どんな行動、思考を省くか。 ・コミュニケ…

さてつ
1年前
2

020「読書と読書ノート、勉強の模索」#さてつ語り

「語りの目次」
・近況報告
・読書の価値
・読書ノートの活用
・音声読書ノートの活用法
・30分勉強法の成功体験
・地域での政治、社会活動への思案
・ネットワークの構築と情報共有
・党組織ではなくて、自立した個人が連帯する
・神真都デモの経験で学んだ2系統のライングループ
・3/16河添恵子先生の講演会スタッフの手伝いの件
・EBSについて
・ゲセラ後を見据えた政党である未来党
以下、フリートーク

もっとみる

019「潜在意識、イメージ力の重要性」#さてつ語り

語りの目次
・近況報告
・潜在意識について考える
・イメージ力とは
・神=起こりうるあらゆる可能性と考える
・祈り=未来に対しての希望のイメージ
・意識と感情と行動が人生を作っている事実
・潜在意識言葉遣い
・未来に対してのイメージが現在を導く
・あらゆる可能性を信じて実現させるイメージ
・信じることが力
・勉強のこと
・言葉にすること
以下、フリートーク

018「炭と自然資材の活用」

語りの目次
・近況報告
・「エコロジー炭暮らし術」を読んで
・木材燃料の活用
・一人一人が個人事業主
・共同事業と共生生活
・合意を作って力を結集する
・みんなで困難を乗り越える協調
・お金を稼げる仕組みを創出する
・グリーン・ツーリズム、ものつくり、自給農業
・子育て、教育、介護の仕組みつくり
・お金の価値の変動に実需経済と暮らしが翻弄された時代
・お金の価値の終焉、具体的なモノ、人間の協力関係

もっとみる

017「自分が何をするのか」#さてつ語り

「語りの目次」・近況報告
・自分以外の誰かがやるとは思わない
・情報発信、情報拡散
・未来党について
・自分に何ができるかを考える
・自分の行動が無意味だと思ったら何もできない
・自給自足の村の構想
・木材の活用、山の整備
・田舎に移り住んで生きていくための戦略構想
・読書ノートの活用
・音声知識整理の教材
・緊急放送の待ち方
以下、フリートーク。

016「ロシアと中東のこと」#さてつ語り

「語りの目次」
・近況報告
・ロシアについて
・中東について
・自主性がものを言う
・一人では何もできない、協調を模索する
・小さくとも計画を立て実行する
・協同組合について
・個人事業主の集合体組織(ギルド)
・疑似複合家族で介護と教育、農業自給
・言いたいことが言えて受け止め合える
・15分とりあえずやる、すぐやれるのが重要
・毎日、継続する、継続することの潜在意識への定着
・混乱の時代、具体

もっとみる

015「日本社会の未来と予測」

「語りの目次」
・あいさつ、近況報告
・激動の世界情勢、せまる危機
・どうやって生きていくかという問
・日本の社会はどうなる?
・日本の産業はどうなる?何で稼ぐ?
・個人の仕事、生活、街の変化
・食料生産について
・エネルギー需給について
・擬似的複合家族という考え
・協同組合
・心と気持ちの問題、議論と合意形成
・とりあえず相手の話を聞く
・合意できる点の明確化
・合意を確認できる話し合いの風通

もっとみる

昨日のこと

2023年4月の記事です。

昨日は休刊日で休みだった。もう4月だが、昨日は比較的寒く、来年のことも考えて、暖房器具のオフシーズンセールを期待して、家具量販店へ行った。ホットカーペット1.5畳が30%引きで売っていたので、即決で買った。本日、部屋の模様替えをしたいと思う。

来年はこたつを作りたいなと、ふと思った。友達の家に自作のこたつがあって、これはなかなかいいなと、取り入れてみたいなと感じた。

もっとみる

038「雑音ラジオ」#アニキ語り#さてつ語り

こんばんは、さてつです。今日の雑音ラジオは、以下の問をテーマに進めたいと思います。先月の問を、まだ自分なりに文章で回答できていませんが、これは、必ずやっていきたいと思っています。

今日も共通の問に答えあって、雑談形式で対談していきたいと思います。

共通の問「国家の維持発展は自由な個人主義と成立するのか?」#アニキ語り

共通の問「日本の教育に必要なことは何か?」#さてつ語り

037「雑音ラジオ」#アニキ語り#さてつ語り

こんばんは、さてつです。

今日の雑音ラジオは、前回話したことの実践として、お互いに問を作成して、それについてお互い答えるという形式で、話していきたいと思います。

二人で二人の問を答えたあとに、フリートークで時事問題、先週の出来事今、思うことなど、先週1週間情報を見て感じたことを語っていくスタイルで今日はいきたいと思います。

「共通の問001」#アニキ語り

Q:「政治にお金をかけないという事

もっとみる

036「雑音ラジオ」#アニキ語り

https://youtu.be/eMZUDXqi3uA?si=ZVkdetHWr4cOoJB2

語りの目次「アニキ語り」

・コロナ後の企業向け支援の終了
・企業倒産の増加に関して
・高知県の具体的「未来対策」
・国防、国家の取り組みできること
・税とバランスの維持と若者の重要性
・その他、具体例を交えながら

語りの目次「さてつ語り」

・未来党参加について
・支持を訴えるより、一人一人と人

もっとみる

014「情報収集、行動、対話」#さてつ語り

「語りの目次」
・近況報告
・情報収集、定点観測、定人観測
・本を読んで情報集積、集めたものを伝える
・読んで→書く、知って→伝える
・一人ひとりが情報の表面積を構成する点
・黙って従っていたら黙殺される
・自分の行動に自分で価値を見いだせるか
・0と1の違い、1から100までの道のり
・雪に備えるハイドロストッパーのすすめ
・文通のすすめ
・文通のルールづくり、ゆるく受信してゆるく返信する
・日

もっとみる

013「現状を把握、覚悟と行動」#さてつ語り

https://youtu.be/YmJ1HJbP_Bg?si=jpNzuvw6bYBDQeNE

「語りの目次」

・新年あいさつ、近況報告
・令和6年能登半島地震について
・現状の捉え方、意識と波動
・問題点の把握、個人的な見解と答えを用意
・認識の共有と一致点の見出し
・政治体制の選択と意思表示の重要性
・情報の共有、問題点の整理
・信頼のおける1対1を個人的に作っていく
・課題テーマごとに

もっとみる

012「個々人の関係の強化が近道」#さてつ語り

「語りの目次」
・近況報告
・団結力のある集団を作るために
・まず個があって、個と個が連帯する
・自給自足の村イメージ
・個人スペースと共用スペース
・共同作業とコミュニケーション
・自分がまず他者に余力を分けられる状態になる
・農業での余剰生産物の活用
・過疎化地域での労働力派遣組合
・お金になる仕事と、お金にならないが必要な仕事
・個人が能力や知見を高め続ける
・個々人が情報を共有できるリアル

もっとみる

011「合意形成と連帯」#さてつ語り

「テーマトピックス」
・いかにして合意形成を作るか
・現代は分裂社会、個人の権利が重視されて、まとまれない。
・石川新一郎氏「未来党」構想。
・個人レベルで合意形成を構築していく。
・全体的な政治運動、選挙活動の限界。
・国民の政治不参加の問題をいかに解決していくか。
・問を募集する。問を分類する。
・問に対しての答えを募集する。答えを議論参加者で評価する。
・公式ハンドルネーム固定。
・オピニオ

もっとみる

035「雑音ラジオ」#アニキ語り

https://youtu.be/P9MAub8usFo?si=eTgWKxeROoOF6Zfs

1:00~(10分)アニキ1  政党助成金
11:00~(3分)さてつ1  政治資金の有効利用と説明
13:00~(10分) アニキ2  西村康稔氏の説明力、万博の経済効果、意義
23:00~(4分)さてつ2  万博の前向きなところ、関西経済の活性化
27:00~ (12分) アニキ3  何が無駄か

もっとみる

025「有限のリソースを、どの可能性にかけるか?」#アニキ語り

・有限のリソース

人が有効に活用できる時間、お金、得ることのできる機会には限りがある。
その選択と集中、何を優先するか、どんな行動、思考を省くか。

・コミュニケーションの役割

違う価値観の人間との対話。対話することで情報が得られる。
自分の世界と可能性を広げて行動を変えるために情報を得る。

・違う価値観の人間と対話する

違う価値観の人間とは時に、対立することも、嫌悪感を抱くこともあるが、

もっとみる