DAY8 遠足は行く前が楽しい

1.
6月に入ったことで心がリセットされた。
-人間の脳はなにかきっかけがあれば、大きな変化を割とあっさり受け入れられたり新しいことに挑戦しようという気が起きるようにできてる気がする。
少なくとも自分はそうだ。例えば友達と飲みに行く約束をした日の直前になにかおもりのようなものが体につけられてるのかと思うほど、行く気が起きなくなったことがないだろうか?
わたしにはある。 しょっちゅうだ。いざ、行ってみたら楽しいことはわかっているのに行く気が起きないのは不思議だ。そんなときには私は大きな声を出しながら伸びをすることで、自分が行くきっかけを与えてあげている。よんでいる皆さんにもじぶんなりのそんな”きっかけ”作りをしている人はいるはずだ。
話はそれたが、言いたいことは6月という月の入れ替わりのタイミングで著者はまた心機一転新しいことにチャレンジをしようとする。
そのことはここでかけるようになったら書くことにする。

2.
暑いのに"イライラ"しなかった。
-今日も自分の住む地域は暑かった。おそらく30度は超えていただろう。
それでも自分はイライラせずに仕事ができた。とても偉い。
”イライラ”と”カリカリ”は生活を送る上でかなり不必要でメリットがないものだ。これをしている人がいる場で楽しかったことが一度もない。そしてこの2つの良くないところはもう一つあり、人に伝染る。"イライラ"してる人が他の人に言葉で強くあたってしまうことで、当てられた人も"イライラ"する。悪循環だ。
今日はそれをしなかった。偉い。これからも"イライラ"とはあまり一緒に過ごしたくないものだ。

3.
職場の人から卵をもらう。
-きました!シンプルラッキー!!
上の2つのように長々と説明しないと伝わらないことよりこういうシンプルに嬉しいことをずっと書いていきたい。
驚くことにもらった個数は...

20個だ!!!

イェーーーーーイ!!
ひとり暮らしなのにイェーーーーーーイ!!!!
しかも冷蔵庫にはすでに7個ストックしてあったぁ!!!
合計 27個ぉぉおおぉおおおおおおおおぉおお!!!!!
しばらく卵には困りません。
せっかくだし片手で卵を割る練習してみます。

頂いた卵↓


[今日の1曲]
MONKEY MAJIK × 岡崎体育 / 留学生
岡崎体育氏がかなり前にTwitterで載せた冷蔵庫に貼られた日本語で書かれたレシピを英語っぽく言うという動画がバズったことがきっかけで岡崎体育氏の特技(?)が皆さんに知れ渡ったがそれを更に昇華させたのがこの一曲と言える。
英語がネイティブなカナダ人のメンバーがフロントマンの「MONKEY MAJIK」とコラボすることでかなりおしゃれに仕上がってる。
MONKEY MAJIKは終始英詞にて曲を歌い上げているが、岡崎体育氏は全部英語っぽい日本語要するにエセ英語なのだ。
驚くべきは、サビでお互い同じ歌詞を歌っているのだが、その歌詞が英語と日本語のダブルミーニングで伝わるという凝った構造である。
この2組のユーモアと才能に脱帽です。
(シンプルにめちゃくちゃかっこいいです。)

佐藤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?