見出し画像

Insur TechスタートアップのCHROって何やってんだ??

こんにちは!
Sasuke Financial Lab株式会社CHROの鵜澤です。
Sasuke Financial Lab株式会社は、「自分に合った保険を、自分で選べる世界を」MISSIONに掲げ、日本の保険業界をインシュアテックで変革し、本当に必要な保険だけを、ユーザー自身が選べる世界を実現しようと2016年3月15日に創業しました。

現在は、BtoC向け自社プロダクト「コのほけん!」と生命保険・損害保険業界、及び保険代理店業界等を中心とした様々なクライアント様にソリューションを提供する「受託事業」の2事業を展開しています。

今回はSasuke Financial Lab株式会社のCHROとして、2021年5月に入社してからの活動録を自分の振り返りの意味も含めて、何をしているのかについて書いていきたいと思います。


Sasukeとの出会い:Wantedly見てたら

昨年の3月ごろ医療アプリ開発会社で組織顧問をしていたのですが、改めて事業会社の社員として人事に取り組みたいなと思い始めてなんとなくSNSなどで面白そうな会社の情報を見始めていました。

何気にWantedlyを見ていた時にInsur Techなるもので保険業界にDX変革を謳うSasukeに出会いました。
かつて、仮想通貨取引所を展開する企業にいたこともあり、FinTechや暗号資産、投資に興味は強かったこともあり日本の保険どうなん??と思い、Wantedlyからメッセージをしたのが始まりです。
その時は、まー、良くて既読スルー、だいたい反応はないよな・・・程度でしたが、思いのほか速くレスがあり代表取締役の松井とオンラインで話す段取りとなりました。
松井の経歴は、NSC(吉本総合芸能学院)を経てUCLAを卒業して、リーマン・ブラザーズ、野村證券、ウエリントン・マネージメント、Sasuke Financial Lab設立と・・・
なんか色々バグってんなーと感じた記憶があり、その時点でSasukeに興味が強まった気がします。

日本の保険購入機会は対面がほぼでオンラインでの完結は進んでいない、保険業界でのDXが圧倒的に遅れている、米国でのトレンドが日本に遅れて発生することなどけっこう伸び代あんじゃんと思ったのと、当時20名弱の社員規模で組織造りから人事制度・・・まー、とにかく色々ゼロから作っていくフェーズにあることにさらに興味が高まり、そのまま参画することとなりました。

SasukeのCHRO:仕事と役割

世の中的には、CHROってなんぞやみたいな書籍や著名なCHROの人が色々発信してたりでなんとなくイメージあるかもなのだが、実際SasukeのCHROは、採用の実務から総務実務、勤怠管理や労務対応など人事総務と関係しそうなことはまるっと手がける感じです。
まさに組織や人事をゼロから思想して設計して手を動かして作っていくを自分のリソースをフル稼働して向き合う日々で私の求めている世界がありました。
ある程度の規模の組織のCHROや人事責任者だとある程度上位で仕事をすることになるかと思うのだけれど(もちろんこれは超重要な役割)、ここでは専門領域に特化というよりは、みんなと変わらず事業や会社に必要な取り組みを肌に感じながら取り組めるって感じです。

Sasukeで取り組んだこと:組織体制の構築

入社して最初に取り組んだ大きなことは、組織体制を構築することでした。
それまでのSasukeは各PRJでなんとなく組織が体制化されていて「松井とみんな」という状況でした。
ある意味、情報集約や責任所在が一極化しているので今後もちっさい規模のままならそれでも良いのだけれど、保険業界のDXに取り組んでいくためにはMISSIONに共感するメンバを増やしたり、機動的で自立的な動きが取れる組織になっていく必要があるなと感じていました。
そのためにもプロジェクトと職能組織の役割と責任を分割して、専門的キャリアを高めつつ、プロジェクトの推進に機動的に取り組める体制を導入したいと考えていました。

最近話題の「ホラクラシー型」とか日本では馴染みの「ヒエラルキー型」などいろんな組織の形を「特徴」「メリット・デメリット」「運用難度」「運営コスト」「コミュニケーション」などを検証して、「マトリックス組織」を2021年10月1日から導入しました。

組織体制の導入に伴って会議体の設定や権限や役割のルール化、リソース配分レギュレーション・・・付随する諸々も決めました。
まだ導入して半年程度の経過なので、具体的な大きな効果や課題の表面化はこれからですが、目指す組織環境や文化形成に今は適した構造と信じてブラッシュアップをしています。

もちろん、現在の当社において一番の目的は様々なプロジェクトを推進して確実に遂行していくことと世の中の認知を拡げ、保険業界の変革へ向けた会社基盤を盤石にすることです。
そのために今回選択した組織体制が不適切と感じれば、躊躇なく変更する気持ちでもいます。

最後に:

今回は第1弾としてSasukeのCHROの日常と最初の取り組みについて紹介しました。
実は、これ以外にもいろんなことに取り組んでいます。
今後も不定期ですが、Sasukeの組織、文化、制度などについてご紹介していこうと思います。

Sasukeでは、人事に限らずいろんな職種のメンバが
「こうしたら組織に良い効果あんじゃね?」
「ねーねー、鵜澤さん、こんな制度入れてみてよ・・」
「コミュニケーションをこういう風にとっていこうよ」
「こないだこんなセミナー受けてきたんだけど面白かったからみんなにシェア!!」
「この本いいよ!」
「今晩、ボードゲームやりまーす🙋‍♂️」
などなど、アイディアや発信をして組織や文化を作っています。

当社のMISSIONや文化、考え方に共感いただける方、興味を持っていただける方は、ぜひぜひ下記リンクから気軽にご連絡・ご応募くださいませ!

これからの保険業界の変革へのチャレンジにぜひともお力をお貸しください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!