記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

信管をくわえた不発弾が目を覚ます ガンダムSEED FREEDOM編

3月に書く2月日記 
更新する間もなく2月が終わってました。
それなりに充実した日々を過ごしていたのでしょうね。

このnoteも誰かのために発信しているわけでもないので、定期的に書く必要もないのですが書かないと1年後に、「そういえば2024年の2月ってなにしたっけ?わっかんね~」となること間違いなし。なので一応書きます。

歳を取るごとに記憶力は低下してるのかな?
こういうの書かないと本当に思い出せないのよね

※ちなみに見た作品のネタバレもあるので、ネタバレを踏みたくない方はここで読み終えてください

劇場版ガンダムSEED FREEDOMを見たよって話

いけ!いけ!ぼくらのライジングフリーダム!!

まずはワタクシのガンダムSEED観から語ります。
TV版のガンダムSEED+SEED DESTINYは物語としては煮え切らない部分も多く、ドツボなキャラクターやMSもいないので、正直「好き♡」ではないです。

特にSEED DESTINYに関しては毎週ほぼリアルタイムで視聴していましたが、放送初期から厳しい内容が続いていたので(さすがにいつか面白くなるだろ…今はそれまでの『溜め』の時間だ…!!)と心の中で願っていました。
結果は皆さんご存知の通り爆散しました。 

どこがダメだったか?と聞かれれば逆にどこが良かったのか聞き返したいくらいです。
あれが好きって感受性が豊かすぎるだろうが! 人生楽しそうだな!オイ!

個人的に良くないと感じた部分をあえて挙げるならやはりSEED DESTINYにおける最後の決戦では、キラ(ストフリ)vsシン(デスティニー)はやらないとダメです。論外。
この組み合わせがSEED DESTINYにおける最大のキラーカードでしょう。
この組み合わせでやらないと前作のSEEDの決戦、フリーダムvsプロヴィデンスを超えられないですよね?
ストフリvsレジェンドなんて前作の焼き増しもいいとこでしょう、使いまわすのは作画だけにしてくれや!
フリーダムvsインパルスなんかじゃ納得しないわよ、あたしゃあね~ぇ!

ハイハイ良かったところね。
たしかにミーア・キャンベルはちょっとセクシーでかわいいけど、SEEDというコズミック・イラの世界から唯一選ぶなら「ミーアちゃん」なだけです。
ガンダムゲームのナビゲーターを選べるときはミーアちゃんを選ぶこともありますが本当にそれだけだし。
彼女からも「あなたは本当にミーアちゃん好きね~」とかよく言われますが違う違う!す、好きじゃねーし! 

ぜ…全然好きとかじゃねーし!



しかし、まぁ世代が直撃なのもあってスパロボやEXVS(連合vsザフト含む)などSEEDを取り扱ったゲームは良作も多く、アニメよりもゲームが生活の中心な私にとってはSEEDという作品が存在したからこそ繋がった縁もあったりするのは事実です。
ということで今回の劇場版SEED FREEDOMは少し気になってました。

とはいえ、映画館に行くほどのモチベでもなかったので「ちょっと待てばAmazonPrimeかなんかで配信がくるだろうし、それまでネタバレを見ないようにして待って家で見るか~」くらいの気持ちで待っていたら映画公開3日後あたりで旧Twitterこと𝕏では劇場版の新フィギュア発売やらなんやらのネタバレの大洪水の予兆があったため思わず映画館に見に行っちゃいました。

家でタダで見ようっていう甘ちゃんに対しての公式ネタバレアタック戦略は現在の映画エンタメ生存戦略としては正解かもしれません。

こいつを見たとき「これはすぐに映画館で見ないとダメだ」という決意が湧きました

見終えた感想としては、正直面白かったです… 
(ナメてました ごめんなさい。)

今すぐ2度見るか?と聞かれたらダルい部分もそれなりにあるのでNOになってしまいますが、SEEDとSEED DESTINYを見終えた人達には本当に「ご褒美」と言える展開が多くて、素直に「ありがとうございました。お疲れ様でした。」という気持ちで見終えることができました。

作品内では前作SEED DESTINYから2年後の世界なので、キラもアスランもシンも2歳しか歳をとってないはずなのに当時のSEEDキャラクター特有のヌメりが消えて、アカ抜けた良い大人になったなぁという感想です。

キラは若干ヌメっとしてましたが、あれはむしろ名人芸のように当時の味をあえて出している感じでむしろおみごと!さすが!という感じ。

ラクスは相変わらずヌメってました。あれは今となっては貴重な天然の「ヌメり」です。ああいうのは1作品に1人で十分だと再認識させてくれます。


そんなわけでSEED DESTINYをリアルタイム視聴した『溜め』が20年後の今になってこんな大爆発を起こすとはなぁ…


人生って本当になにが起こるかわかりませんねぇ
今「つまんね~」と思ってても続けておくと『もしかしたら』良いこともあるかもよ。という学びになりました。アザシタ…


欲をいえば

ミーアちゃんをちょっとでいいから出してほしかったな。
あぁでも霊体だと整形前になっちゃうのか。
じゃあいいです。ナシで大丈夫です。


マーズとヘルベルトに哀悼の意を表して。(死ぬ必要あった?)

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,450件

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?