マガジンのカバー画像

エッセイ集

25
私差掛のエッセイ集です。 リラックスして楽しんで頂ければ嬉しいです。
運営しているクリエイター

#AI

「AI絵師」で様々な紛議が起きているようで

「AI絵師」で様々な紛議が起きているようで

以前、私は「AI絵師について」というタイトルで記事を書いた。
結局「AI絵って面白いね」という記事で、「AI絵師」について論じたものではなかったのでタイトルを変えた。

AI絵についてTwitterを巡回していると、様々な意見があり非常に興味深く読ませていただいた。

いわゆる手書きで絵を描く人は「絵師」、AIを使用し「魔導書」「詠唱」と言われる適切な指示文をAIに示しAIに描画させる「AI絵師」

もっとみる
AI絵の話

AI絵の話

AIの発展は目覚ましい。

中でも、AIによるイラスト描きはもはや芸術の域に達してると言えるのではないだろうか。

絵という技術を伴う難度の高い表現も、AIによれば容易に可能なのである。

AIにイラストの雰囲気を文章で伝えれば描いてくれるのだから…

AIがいずれ人間のクリエイティブ活動を奪ってしまうのではと危惧する意見もSNSで見た。

確かに、プロのイラストレーターが描いたような絵を描くAI

もっとみる
AI画像凄すぎて、さらに「AI piccaso」で驚愕した。

AI画像凄すぎて、さらに「AI piccaso」で驚愕した。

久しぶりにサイバーチックなSF的ネタのエッセイです。

かねてよりAIによる画像生成は目にしてまして、AIが自分の学習結果を用いてSf絵やロボット絵、サイバーパンクな情景などを作り出すのに驚愕していました。

すごいなと。

サイバーパンク漫画を描こうと果敢にも挑み、画力の足りなさ(特に背景やメカが致命的に難しくて無理だった)から挫折した私にも夢を見せてくれます。

そして、Twitterでにぎわ

もっとみる