見出し画像

blue music I think


青い音楽と言えばあなたは何を思い浮かべますか?

私は青色が好きです。もちろん音楽も。
そこで今回は『私の考える青い音楽』ということで好きなブルーミュージックをピックアップしました。

①青藍遊泳 / にしな

1つ目はにしなの青藍遊泳です。せいらんゆうえいと読むらしいです。「永遠に僕らは大人になれずに」という歌詞が心がまだ青いことを示しているようで私は好きです。最初は大人になれないことを嘆いているように思いましたが、そのあとに「夜空の星屑盗むことばかり企んでる」とあるので大人になっても未だに忘れない純粋な子供心だと感じました。もしかしたら死んでしまったときに、盗んで自分のものにした星になることを夢見ているのかもしれません。

②春夏秋冬 / sumika

まずジャケ写の全体の透明感がいいですよね。私は本の表紙やジャケ写に惹かれるのでいいものを見つけるとつい買ってしまいます。当時聴いていたファンファーレのシングルを買った時にカップリングとして収録されていたのがこれでした。淡い青色の空の下で桜が靡いてる情景を想像しました。満開の桜の木の下で、桜良と春樹も笑っていそうです。

③点描の唄 / Mrs. GREEN APPLE

いろんな意味で定番なのは青と夏ですが、初心な青さと言えばこっちです。友達の好きな曲なので私も好きなんです。女の子と男の子の気持ちが交互に変わったり交わったりするところが恋愛小説を読んでいるようで面白いです。いつまでも続いてほしいと願っていると願われた人は幸せ者ですね。恋愛でも青さを大切にしていたらいい人に出会える気がします。

④青を掬う / あたらよ

あたらよは10月無口な君を忘れるという歌で知りました。さよならが青いのは目に映らないからという歌詞を最初見たときハッとしたのですがなんでなんでしょうか。目に映らないのが青春とでも言いたいんですかね。青を掬うってなんだか、両手いっぱいにスライムに似た青がたぷんたぷんしてるみたいです。色を自由自在に操れたら楽しそうですね。

⑤BLUE SOULS / A_o

青と言えばこの曲!みたいなところありますよね。うっかり入れ忘れていたので追加しました。BISHのアイナ・ジ・エンドさんのハスキーな歌声がこの曲を際立たせていてとても儚さを感じます。「目に映る全てを 青色に染めてゆく」ってなんて素敵な表現なんでしょう。MVも素敵なので、見て、聴いて、ほしい一曲です。

⑥Answer / 幾田りら

イントロからサビにかけての時間の移り変わりが、タイムワープでだんだん夜空が明るくなっていくみたいにも見えました。「うずくまって涙こぼした夜 孤独が僕を育てていく」ここに共感しました。悲しくてブルーな気持ちのときいつでも孤独がそばにいました。孤独を抱えながら一人で頑張るひたむきさにかつての自分が重なりました。今の私だったらそんなに一人で頑張らないでいいんだよとそっと声をかけると思います。

⑦Aoi / サカナクション

若いときはみんな青くて痛い。若気の至りというやつです。黒歴史がない人なんていないのかもしれません。たまに思い出しては発狂したくなるのも本能からくるものだったとしたらしょうがないですよね。同じ過ちを繰り返さないように生きていくことが大人になることだと思います。

⑧群青 / YOASOBI

調べたら群青は文字にすると少し紫がかった深い青色なんだそうです。小さい頃使っていた色鉛筆にぐんじょういろという色があったので馴染みがあります。あまり使わなかったので長いままですが。色んな人の影響を受けながらオリジナルを確立していくのは価値のある行為だと私は思います。好きなことを続けることそれは「楽しい」だけじゃない。夢を追いかけようとしている自分には響きました。楽しいという気持ちだけでできたあの頃に戻りたい気もしました。

⑨青春病 / 藤井風

最後は藤井風の青春病です。私が高校生のときにリリースされてちょうど青春が終わるなと思いながら聴いていました。青春の病に侵され儚いものばかり求めるのはすごく共感できました。儚いものがいいと思える感性はずっと大事にしていたいものです。源さんがいつかのオールナイトニッポンにて、青春はとどめ色と表現する人とは仲良くなれそうと言っていたのを聞いてからますますこの歌詞が好きになりました。

以上9つの楽曲を紹介しました。
お楽しみいただけましたしょうか。

この中だったらどれが好きですか?
是非青色を感じながら聴いてみてほしいです。
他にもおすすめのブルーミュージックがあったら教えてください。

プレイリストにまとめてみました。フルで聴きたい場合はSpotifyをダウンロードしていただくと、右上のリンクから飛べます。曲の数の関係で他の曲もランダムで入っちゃっていますが、スキップするといずれ出てくるので根気よく続けてみてください。

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,811件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?