青物カレー【改良版】
寒い日が続きますが、冬も終わりが見え始めてきましたね。
ほうれん草の旬が終わる前に、青物カレー(サグチキンカレー)をブラッシュアップしたかったので作り方を見直してみました。
たぶん、より良くなったので覚え書きです。
■青物カレー(サグチキンカレー)5人分レシピ
●グリーンペースト
ほうれん草200g、青唐辛子3本、ニラ20g、→軽く茹でる
パクチー20g→生のまま
※ニラ、パクチーを入れるとパンチが出ますが、香りも強いのでお好みで
↓
細かめにざく切りにして少量の水(80ccくらい?ミキサーが回ればOK、そのため細かめにざく切にする)加えてミキサーでペーストにする。
※茹でるときに塩と、重曹を少し入れる(色合いを良くするため)
●ホールスパイス
クミンシード、カルダモン、シナモン、ブラックペッパー、
カスリメティ、ローリエ
※カルダモン、シナモン、ローリエで爽やかさと甘い香りを
●パウダースパイス
フェンネルシード(小さじ1.5)、パプリカパウダー(小さじ0.5)
●具材
にんにく30g、しょうが25g、玉ねぎ200g、ホールトマト缶100g
鶏モモ肉400g(塩とヨーグルトを揉みこんでおく)
●調味料
菜種油、カピ(エビの発酵調味料)、塩、赤糖、赤ワインビネガー、
醤油少々、白ワイン80cc
●トッピング
クリームチーズ
前回作ったレシピとの大まかな違いは
→小松菜は使わずほうれん草主体で
→ニラとパクチーは少し控えめで
→スパイスは前回使わなかったシナモン、ブラックペッパー、フェンネルシード、パプリカパウダーを使ってます。爽やかさと甘い香り、スモーキーな香りで、香りのバランスが良くなった気がします。
→調味料にカピ(タイでよく使われるエビの発酵調味料)を加えてます。
旨みの強化に
→白ワインを少し使ってます。きりっとした甘み
→グリーンペーストは、具材を混ぜ合わせた一番最後に入れて軽く煮込む程度に留めます。長時間煮込むと緑の色合いが悪くなっていくようなので。
ただ、味や香りを馴染ませたいのである程度は煮込みたいというジレンマが。。
トッピングのクリームチーズは軽く焼いてからトッピングすると香りが良いですよ(^^♪
グリーンカレー、グリーンペーストが結構な分量を占めますが、
どういう野菜やハーブを使うか、そのペーストに対し他の食材やスパイスと
どう調和をとるか、、アレンジの幅は広そうです。
栄養価も高いし、旬の青物を使っていろいろ試してみたいですね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?