見出し画像

「sarari」のブランディング方法(「魅せ方」レッスン:第5回)

今回は、私のブランディングについて、具体的に書いてみようと思います。

【 これまでのレッスン 】
第1回:マインドを整えるとハンドメイドも整っていく

第2回:ハンドメイド作家として「SNSを使う」ということ

第3回:「私なんか、まだまだ…」から抜け出したら、世界が変わった

第4回:「私は、プロ」という気持ちが、すべてを変えた

「見れば分かる」ということも沢山あるかもしれません。

でも、「こういう思いでやっている」ということを一つの記事にまとめたことはなくて、書いてみようと思いました。

何かお役に立てたら、嬉しいです。


「ハンドメイド作家さんに贈る「魅せ方」のレッスン」セット

私のブランディングに入る前に、まず、これまでのレッスン(第1~5回)のセット販売について、お知らせです。

すべて合計すると「¥3,000」のレッスンとなっていますが、第1~5回をまとめてセットで購入していただくと、¥500オフの「¥2,500」で購読できるセットをつくりました。

ハンドメイドという世界に、魅力を伝える「魅せ方」、つまりブランディングは欠かせない要素だと、私は考えています。

私自身、自分のブランディングが構築できるようになってから、私を取り巻く世界が目まぐるしく変わるようになりました。

例えば

・ 「sarariさんのファンです!」と言っていただくことが増えた

・ 先月の売上を、今月は2週間で達成した

・ 「note(アメブロ)の更新、楽しみにしています!」という温かいコメントをいただけるようになった

・ 自分の「好き」をとことん追求するようになり、ハンドメイドが更に楽しくなった

ブランディングを構築することは、作品や作家としての魅力を伝える力がつくだけではなく、ハンドメイドをもっと楽しく、自由にする要素でもあったんです。

この楽しさやときめきを伝えたくて、これまで「魅せ方」のレッスンを書いてきました。

このレッスンがお役に立てたら、そして、このレッスンをきっかけに、ハンドメイドがもっと楽しくできたのなら、とっても嬉しいです。


写真は「シンプル×ナチュラル」、ブランドカラーは…

画像1

ここから先は

3,924字 / 7画像
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます◎サポートでお寄せいただいたお金は、作家活動費として活用させていただきます。