マガジンのカバー画像

クラシック音楽・アート

8
運営しているクリエイター

#古楽の楽しみ

「周囲の人はすべて役者」という話。

「周囲の人はすべて役者」という話。

今日と明日のNHKFM「古楽の楽しみ」は今年100歳で亡くなったオーボエの巨匠、ヴィンシャーマンの特集。

彼がオーボエを始めたキッカケは、
16歳で音楽家を志し音楽学校に行ったら、
なんと門番に(!!)、

「ヴァイオリンはいっぱいだから、オーボエの先生のところに行きなさい」

言われて始めたことがきっかけだとか。
(彼はオーボエ未経験だったにも関わらず!)

すごい逸話に驚いたけど、
多分、そ

もっとみる
宇宙視点から聴くFM「古楽の楽しみ」

宇宙視点から聴くFM「古楽の楽しみ」

朝、よく聴くラジオ番組があります。
それは「古楽の楽しみ」。

昨日は「私と古楽」というテーマで、
チェンバリストで東京芸大の教授である
大塚直哉さんのこれまで歩んでこられたお話でした。

今日はそこから私的宇宙視点で感じたことを書きたいと思います。

二分された世界FM番組「古楽の楽しみ」は、
中世からバロック時代のクラシック音楽を紹介する番組です。

マニアックな世界ですが、
私、結構この世界

もっとみる