マガジンのカバー画像

ボディーメンテナンス・ケア(ヨガ・デトックスあれこれ)

11
日常で取り入れている、ヨガ・食事・デトックス方法など。私が良いと思うもの、学び、実践しているものをお伝えしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【新しいわたしへ♡/パラレルシフト】全てを入れ替える2月へ

ご無沙汰をしておりました♫日中少しづつ。ポカポカと春の陽気が近づいてきましたね♡ ウイルス/わ〇〇ン。… 様々な事が蠢く中。見ている・見える世界が 多層的にはっきりと分かれてきた2021年。 【パラレルシフト】 どの列車に乗るのかで見える景色が変わる様にどこに意識を向けるかで、瞬時に入ってくる情報や人・引き寄せられていく物・空間などが変わっていく、 つまり進む道 生きている世界が それぞれの想いと共に分かれています。 みんな一緒、から それぞれ 想いを共にする人と歩

見えるカラダケア♡ボディーメイク  【2月】~ヨガセルフケアクラス~開催しました

【やっぱりカラダは正直💓】今日は@ヨガ✨ボディーメイククラス。自粛期間を終え1か月ぶりにスタートしました♡ 足を運んでくれた皆様と一緒に身体を動かし・めぐらせる時間。ありがたく感じる時間を過ごしながら、お休み中に体験した身体の久々の不調のことも思い出していました。 ヨガに通っても/ダンスなど様々なオンラインクラスを受講しても成しえなかったこの感覚は 【人に伝え・巡らせることで体感できること♡】 レッスンを通して自分自身の身体への変化・巡りをぐっと感じる一日となりました

新時代を健やかに生きるヒント✨~他者依存から自分を大切に・主体的に生きていく時代へ♡~

新時代へ向けて 揺れ動く2021年1月 この時代を竹のようにしなやかに✨ ”本当に自分がやりたかった人生へと歩んでいくために” 13日、はじまりの新月を前に 大切な時間を過ごしていると感じています。 ・国が何とかしてくれる ・家族や会社が何とかしてくれる ・病気になったら病院へ薬をもらいに行けばいい… 相互に支えあう事ももちろん大事なのですが、まずは今の自分がどういう状態なのか。これからどうありたいのか。 より主体的に生きている人たちが  自分の持っている能

人と人との接触が減る中で 変わりゆく身体・精神・口腔機能、、。社会の変化にどう対応していくのか。

今日は@デイサービス。身体機能にフォーカスする日~高齢期・デイサービスでのリハビリとは~ 週に数回、身体を集中して見させていただくデイサービス・リハビリ業務。 といっても病院勤務の時のように身体機能にフォーカスして見るだけではなく、高齢期のリハビリ。特に通いの場であるデイサービスでは院内や老健など その場に住みながら行うリハビリとは異なり、生活環境が別にあるためレントゲンや医学情報も少ない中。今ある情報から(時には足りない時には情報を入手し)現状の身体機能を評価し、生活環境

ヨガ・セルフケア体操:介護予防教室12月:~床反力を使い 土台を安定する♡~

水曜日は@介護予防教室 今日は@ヨガセルフケア体操 まずは介護予防教室・口腔機能♡ 世の中の第三波ともいわれる報道に 気分が落ち込みやすくなっていた介護予防教室。 その中で最近は身体機能の中でも”口腔機能”にフォーカスしています。 噛む事→咀嚼・飲む事→嚥下等美味しく食べる事の他に 呼吸・楽しく話す・表情豊かにと大事な機能 。 唾液を分泌し、マスクで覆われた口元、顔を動かすことによって表情も豊かに! \口内炎がへりましたー/ \よく噛めるようになって話し声も大きくなった

11月♡ヨガ セルフケアクラス~空っぽになるからこそ、何が必要なのかが見えてくる~

木曜日はボディーケア@ヨガ・セルフケアクラス 毎週木曜日に開催されるクラス。ヨガと理学療法士の目線から怪我・病気の予防・解剖学や運動学など見えるカラダからのレッスンと。薬膳・中医学の養生の考えを取り入れているボディーメイククラス。 2020年 騒動の中でお越しいただいている方々も入れ替わったり。感染症対策を行いながら空気も大切な氣も極力巡らせ お越しいただくお一人お一人の方々との時間を大切にしたい思いから、少人数様で開催させていただいています。 今日のテーマ~何をするか

【カラダケア・ボディーメンテナンス】の他に。なぜ”くつろぎ”が必要なのか?女性だけではない、うるおいのオハナシ

まずは私達の”見えるカラダ”から 元スポーツインストラクター。フルマラソン・トレーニング!!!に打ち込むストイックな女性→かつての私の姿(笑) ケアを怠り、治療院へ駈け込んではまた怪我を繰り返す 食事もしかり プロテイン・クエン酸・アミノ酸…与える、栄養を摂る事ばかりに偏り、何が必要かをカラダから答えを得ない生活は、時に暴飲暴食を生み極端にストレスを抱える日々を過ごしていました。 その繰り返しの中 理学療法士として、病気のメカニズムを学ぶうちに解剖学・運動学などの”

ヨガ・ボディーワークレッスン・ 11月始まりました♡

朝晩と冷えが増し、年末に向けてスケジュールが加速する中、カラダは少々お疲れが溜まる頃。 本格的な冬を迎える前に身体を内側から温めながら。 外側に意識が向きやすく 気持ちがざわざわしやすい時期だからこそ出来る からだケアをゆっくり行いました✨ 毎週木曜日は”ヨガ”・ボディーワークの日”コナミスポーツクラブでの経験と。現役理学療法士として2万人の以上の方と接してきた中で見つめた【姿勢・動き・と体の仕組み】 ダイナミックに身体を動かさなくても。怪我を防いだり、燃焼しやすいから

~リモートの陰で氣がついたこと~家庭は安心できるスペース♡

多様性の中での働き方・子供の成長 在宅勤務が推奨されて数か月。そのまま在宅勤務を続けている方、会社勤めをされている方、そしてカフェやレンタルスペースで併用されている方。色々な形でお仕事をされている、まさに多様性の時代を迎えています。 我が家も変化と共に話し合う事数回。それぞれの心地よさを十分に話していても起こりゆく変化、体験。 家庭の中で・安心できるスペース・時間、空間の共有など。男性、女性目線それぞれの心地よさを話し合い、家族としてよい状態へシフトしていく事は今まで当

腸内デトックス♡ヨガ♡健康法のあれこれ①

身体へと意識を向ける=ボディーケア 日曜日の朝。いつもよりゆっくり目覚めた朝はボディーケア。 ヨガで全身に氣 血 津液(水)、見えないエナジーを巡らせ活性化し、腸内のプチデトックスを行っています。 このところ、大きく物事が動き出し仕事内容も新たに作り出す=クリエイティビティ―な日々が続く中。パソコンに向かう時間も知らず知らず増えていき 身体が固まる→良質な睡眠がとれない。不調がちらり、と見えくる季節の変わり目と共に、カラダケアへと意識を向けています。 何を口にするのか