ちゃんと、残すこと
おはよーございますっ
ぽつぽつ雨が降っている
屋久島からSaoRiinです🌷
(5時頃に描き始めて今は10時晴れ)
カンヒザクラがあっという間に葉桜になり、
スギの花粉がたっくさんとんでいて
(私は花粉症ではありません笑)、
すっかり春だな〜と感じる最近です🌲
昼間は気温が上がって、あたたかいのだけど、
相変わらずの冷え性と寒がりで、
まだまだ冬の格好をしております❄️
変わりめ
いつもに変わらず、日々忙しくしていて、
毎日いろんなことが起きる。
その中で、かなりの大きなことが起こった。
長年地道にコツコツしてきたものに
動きがあったり、
どきどきわくわくびくびくしてたものにも
動きがあって、変化があって、
NextStageに突入した。
気持ちは上にも下にも振り切っちゃってる。
ひどく落ち込んだり、ハイになったり。
自分なのに自分でコントロールできず、
でもこれも自分だなあと思って、
ぐっと、たえてます。
まだこの先にも色んなことが起こるのが、
もう目に見えてるんだよなあ。
大きなこと、想像を遥かに超える大きさだし、
想定外の量の出来事が起こってる。
そのおかげで、そのせいで?、
ココロもカラダもキャパがいっぱいいっぱい。
基本的に単純で、
わりとなんでもその場のノリや感情で、
上がり下がりするタイプ。
なんだけど、
わたしがちょっと変わってるのは、
スピードがおそろしく遅いこと。
そして、まわりとだいぶズレてる。
その分、傷を負った時は、
自分でその傷を、深く深く抉っていく。
今も絶賛抉り中。
でもね、これが私のいいところ。
起こったことを、自分のものにする。
ちゃんと向き合って、前に進むって。
ズレについて
普段、何も考えてないように見えて、
意外と、あと先のこと、めっちゃ考えてます。
ふつう、自分で言わないけどねこうゆうの。
ちっちゃい頃からずっと、
学校のクラスメイトとかに、
「いつも幸せそうだよね〜いいな〜」
「悩みなんてないでしょ!」
「人生happyでenjoyしてるよね」
「さおりさんみたいに生きたい!」って、
言われまくって生きてきました笑
いわれた瞬間は、単純だから喜ぶけど、
時間が経って、後から思い返すと、
もやもやが生まれてきて
なんかすっきりしなかった。
それは、自分が思っている自分と、
周りから見えている自分とのズレがあって、
それが嫌だったんだと思う。
『ズレ=真実ではない』
『ズレは、よくないもの。
ズレは、なければないほどいい。』
という、固定観念。
私は、嘘がないことや本当であることを
とっても大事にしているみたい。
だから、それが大事にされていないから、
すっきりできなかったんだと思う。
体験→学びに
これが悪いというより、
ここには学びがあって、それは、
それまでこうゆう思考になる
環境にいたということ、
そして、そうゆう教育を
受けさせてもらっていたということ。
その上で、今は、自分で選んだ場所で、
自分がやりたいと思う人たちと一緒にいる。
その環境に飛び込めたからこそ、
この気づき、学びにたどり着くことができた。
自分が思ってる自分と
周りから見える自分には、
ズレが生じないということは、
ほっとんどないということ。
ちがい
これに気づいたのは結構前だけど、
それからぐるぐる考えてたら、
今は、そのズレこそが、
豊かさなのだろうかとすら思えるようになった。
人生がうまくいかない理由、
人生が意味がわからなくなるわけ、
なにが起こるか誰も知らない未知の世界、
こんなにおもしろいこと、なくない?と。笑
(あ〜強くなったなあ。
それにしても、師匠に似てきたなぁ笑)
違いがあるからこそ、
グラデーションがうまれる。
みんなおんなじだと、なんもおもしろくない。
てか、みんなおんなじとか、ありえないし。
まわりと比べたり、
人と合わせようとしたり、、ってしがち。
でも、そこにエネルギーを使うより、
今ある自分を受け入れて、向き合うってところに、
エネルギーを使ったほうが、
いいんじゃないかなって。うん。
道のり
この前、友だちとzoomで話をしてた時、
「りんは環境適応能力がすごいよね」って
言ってもらった。
嬉しかった。だって、どんなところでも、
柔軟に適応できるようにって頑張ってきたから。
できてるんだって自信にもなったけど、
新たに壁が生まれた。
自分と人、人と自分、どっちにあわせるのか。
人ってゆうより、環境って感じかな。
これは、答えが出そうにないから、
ちょっと置いておこっと。
そうそう、環境適応ってゆう面ではね、
本当に上手くできてるのかもしれない。
でも、最初っからうまくいくわけではない。
屋久島に来た時だって、
仕事を始めたときだって、
いろんな壁にぶつかって、悩んで苦しんで、
でも、立ち直って頑張ってってゆうのを
繰り返して今まで来てる。
"辛いほうがいい"みたいな、
スポーツの世界で言われがちなやつ。
そんなん、どうでもいいんじゃないかな。
人それぞれ道のりは違うし、感じ方も違う。
どんな道を歩んできたって、
それをどう捉えるか、どう自分のものにするか。
それが1番かなって。
日々の生き方
なにを言いたいかわからなくなったけど、
私は、毎日毎日、気づきがあり、学びがある。
誰だって、生活をしていれば、
なにかしら起こるし、
なにかしら感じるものはあると思う。
でも、私は、これだけは言える。
人よりも気づきや学びが多いってことを。
数が多いとか、質が濃いとか、
人より多いから良いとかってゆうのを
言いたいのではなくて、
私は1人で生きているのではなくて、
まわりの人、環境に、
助けられて、支えられて、救われて、
生きているってゆうこと。
それが、とてもとても貴重な環境で、
かけがえのない世界で、
ありがたいところで暮らせている。
つな
とはいっても、
わたしのまわりすべてが、
あたたかい空間で作られているわけではない。
上手に付き合えないものだって、
わかり合いづらい人や環境だって、
たっくさんあります。
でも、それがあっても、
わたしが今この貴重な環境で、
働けて暮らせているのは、
「これだけは大丈夫」というものがあるから。
こうやって思っても大丈夫だよって
思わせてくれる環境をつくってくれる人がいて、
それを共につくっていこうってできる人がいる。
これが、人生の正解
かどうかは、わからない。
だけど、いまは、これでいいかなって。
人はね、常に変わり続けてるから。
途中で変わっても、変わらなくても、
それでいい。
書き始めた時は、
こんなこと書くなんて、
想像もしてなかった。
そんなことをつらつらと書いてみちゃった。
いつも通り、まとまりも文章もないけど、
勢いで「えいやっ」って書けただけで、
私を褒めてあげたい。
自己満だけど、それでいいかな。
ふふっ。
最後まで読んでくれた人がいたら、
お付き合いいただき、
本当にありがとうございました🙇♀️
わたしは、こんなひとです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?