見出し画像

青い空とブルーな気分。カラーセラピーおためし編・四日目

ブルーと聞くとイメージすることってなんですか?

私がパッと浮かんだのはに海・空・寒い・冷たい・リフレッシュなどでした。

色のお勉強をスタートしてからは全ての色に共通して”意外”なイメージがいっぱいでした。

単色であったり、単色と単色の組み合わせだったり、大人と子供の志向(イマジネーション)の違いだったりで人の数だけ色のイメージも広がるんです。


ブルーは体の部位だと”喉・声帯”を司る色だったりもするので、ブルーを好む人はコミュニケーションや自己表現を大切にしたいと思っている方が多いといわれています。

言葉のキャッチボールをしっかりして平和的に関係を深めていきたいと考える穏やかな人。冷静、父母性的な面があり受容性・順応性も優れているし、”精神的な成長の先に自由を求める”方も多く、創造性や共感力、自己探求も大切にしています。

その反面、すぐに落ち込んでブルーになってしまったり、冷徹・不満・怒りの感情を抱きやすい部分もあり、そこを改善したいとコントロールする理性を求める色だったりもします。

また受容性の高いぶん”Noと言えない”というところやネガティブさを溜め込みやすかったり、責任感も強く”こうでなければいけない”という理想が強いためそれを相手に求めすぎる弱点もあります。


どうでしょう?ブルー好きの人は心当たりありますか?


どの色も長所短所はもちろんありますが、ブルーやレッドはとくに両極端な印象が強いです。人間らしいしある意味ピュアすぎるくらいピュアなのかもしれませんね。


私はブルーの性質の方への憧れがあります。

話し上手・聞き上手だし、自己表現も何かをしたいって前向きさもあるし、優しいし、見た目とかバックボーンより信頼できるできないで付き合い方を考えてくれるし、縁の下の力持ち的なイメージがあるので。←どんだけ好印象?!笑)


どちらかというと私の性格はブルーのネガティブな部分が多く当てはまるので、落ち込みがちな時はブルーを取り入れ過ぎるとさらに堕ちてゆくので、太陽(イエロー)や緑(グリーン)のある海や自然に触れあいに行きます。

去年は憂鬱な日が多かったので、家に閉じこもりすぎないように海の近くのホテルに1泊しにいったり、神社巡りをしたり、土手沿いを散歩したり、ブルー・グリーン・イエローをバランスよく取り入れてました。


外出しなくてもYouTubeやTVのネイチャーチャンネルとか旅番組などを観るだけでもだいぶ違うので、今の閉塞的な状況に嫌気がさしてきたら観てみて下さい。


リラックス・自由・開放的・優しさ・冷静さ
が欲しくなったらそっとブルーを取り入れてみて下さい。


ちなみにブルーは…

石だとラリマーとかアクアマリン・ターコイズ・アマゾナイト。

食べ物だとわかめや青魚系全般、ブルーチーズ・アンチョビ。

飲み物だとペパーミント・ローズマリー。

アロマ系だとカモミール・ヒノキ・ティーツリー。

などで取り入れることもできます。


平和の象徴・広い青空の色でもあるブルーの開放的で優しく爽やかなパワーを。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

こんにちは。ご覧いただき本当にありがとうございます。口からの言葉より思考して書いては消してをしながらも本当に伝えたい言葉を表現したいなって思っている女です。もしご興味がでたらサポートお願い致します!今後のnote執筆やセラピスト活動に役立たせていただきます。