マガジン

  • [FX][BTC] 自動取引BOTを作ろう!

    自動取引BOTを作れる記事を書いています! 随時更新中です。

記事一覧

急速充電器はAnkerでもなくCIOでもなく超コスパのいいBelkinを買え!今は!まじで!円安のこと忘れるから!

はじめに何を言っているの?と思った方も多いと思います。 でも強く言いたい。今はBelkinの充電器が一番お得だってことを!その理由を説明していきます。 その前に自己紹介…

_santa365
1年前
23

[BTC][Bot] [Python] 第四回 取引所の取引データを使ってローソク足を作る

はじめにこんにちは _santa365です。 第一回 はじめのBot環境構築 ではベースとなるプロジェクトの作成、 第二回 取引所の取引データを取得する では実際の取引所と通信を…

_santa365
2年前
10

[BTC][Bot] [Python] 第三回 取引所の取引データを保存する

はじめにこんにちは _santa365です。 第一回 はじめのBot環境構築 ではベースとなるプロジェクトの作成、第二回 取引所の取引データを取得する では実際の取引所と通信をし…

_santa365
2年前
22

[BTC][Bot] [Python] 第二回 取引所の取引データを取得する

はじめにこんにちは _santa365です。本業でエンジニアをやっています。 第一回 はじめのBot環境構築 ではBot構築するにあたってまず基本的なプロジェクトの作成を行いまし…

_santa365
2年前
16

[BTC][Bot] [Python] 第一回 はじめのBot環境構築

はじめにはじめまして、 _santa365です。本業でエンジニアをやっています。 趣味でBot開発もしています。今日から自分のメモを兼ねて、Bot環境構築についての記事を書くこ…

_santa365
2年前
15

【2020年度】 おすすめ 超短焦点プロジェクター まとめ 【ホームシアター】

ホームシアターがほしい!!コロナ禍のいま、お家を楽しくするためにホームシアターを導入してもよいと思うんです! ただ、ホームシアターの導入のために配置を考え..だと…

_santa365
3年前
7

急速充電器はAnkerでもなくCIOでもなく超コスパのいいBelkinを買え!今は!まじで!円安のこと忘れるから!

はじめに何を言っているの?と思った方も多いと思います。
でも強く言いたい。今はBelkinの充電器が一番お得だってことを!その理由を説明していきます。

その前に自己紹介。エンジニアやっています。ものを買うときは比較的ちゃんと調べるほうで、今回もいろいろと調べています。個人的にはコスパがよい製品が好きです。

そもそもBelkinとは

歴史のある企業です。注目なのがBelkinブランドの一部はA

もっとみる

[BTC][Bot] [Python] 第四回 取引所の取引データを使ってローソク足を作る

はじめにこんにちは _santa365です。
第一回 はじめのBot環境構築 ではベースとなるプロジェクトの作成、
第二回 取引所の取引データを取得する では実際の取引所と通信をしてデータの取得、
第三回 取引所の取引データを保存する では取引所の通信で取得した情報をファイルに保存する、を行いました。

今回は第三回の内容をもとに実際の取引データを使ってローソク足を作って行きたいと思います。

もっとみる

[BTC][Bot] [Python] 第三回 取引所の取引データを保存する

はじめにこんにちは _santa365です。
第一回 はじめのBot環境構築 ではベースとなるプロジェクトの作成、第二回 取引所の取引データを取得する では実際の取引所と通信をしてデータの取得を行いました。
今回は第二回の内容を少し発展し、取引所の実際の取引データを取得し、保存していこうと思います。取引データを保存することでバックテスト(過去のデータを使ってBotの有効性をテストする)をすることが

もっとみる

[BTC][Bot] [Python] 第二回 取引所の取引データを取得する

はじめにこんにちは _santa365です。本業でエンジニアをやっています。
第一回 はじめのBot環境構築 ではBot構築するにあたってまず基本的なプロジェクトの作成を行いました。
今回はトレードするのにも必要な取引データの取得を試みます

取引データを取得する前に今回の内容はネットワークやプログラミングの知識が少し必要ですので簡単にですが解説しておきます(ガチ勢じゃないので簡単にしか説明できな

もっとみる

[BTC][Bot] [Python] 第一回 はじめのBot環境構築

はじめにはじめまして、 _santa365です。本業でエンジニアをやっています。
趣味でBot開発もしています。今日から自分のメモを兼ねて、Bot環境構築についての記事を書くことにしました。基本的にはある程度の知識がある人ならば理解できるようわかりやすく書いています。何か質問・要望等があればTwitterまでお願いします。
(実はnote.comに書いていくのですが、note.com自体はエンジニ

もっとみる
【2020年度】 おすすめ 超短焦点プロジェクター まとめ 【ホームシアター】

【2020年度】 おすすめ 超短焦点プロジェクター まとめ 【ホームシアター】

ホームシアターがほしい!!コロナ禍のいま、お家を楽しくするためにホームシアターを導入してもよいと思うんです!

ただ、ホームシアターの導入のために配置を考え..だと色々面倒!と思い色々調べてみるとなんと超短焦点のプロジェクターがあるじゃないですか!これならだいたい30cmぐらいの距離で映像投影が可能!こりゃすごい。だいたい楽天で売ってるテレビ台の奥行きが37cmなのを考えると今のテレビ取っ払ってテ

もっとみる