マガジンのカバー画像

マーケティングあれこれ

60
マーケティングにまつわる小ネタを提供していきます。顧客管理や地方創生がキーワード。
運営しているクリエイター

#ビジネス

恋愛にマーケティングは役に立つ⑥(STP分析:ターゲティング)

シリーズ第6回。 前回はこちら。 今回はSTPの二番目のT、ターゲティングです。 さて、STPをおさらいしましょう。 Sは市場を分類し、Tで誰をターゲットにするのかを選び、Pで自分の立ち位置を決めます。 今回はTということですが、ターゲティングについて、解説を読みましょう。グロービスせんせーい。 −− ターゲティングとは、自社製品を市場に投入する際、どの顧客層(セグメント)を標的市場にするかを決めること。 −− 前回で顧客層をセグメント分けしたかと思いますが、その

恋愛にマーケティングは役に立つ④(3C分析:自社分析編)

4回めを迎えました。このシリーズ。 前回はこちら。 こんな感じで進めてます。 ①3C分析 ←まだここ(今回で終わり) ②STP ③マーケティング・ミックス4P 今回は3C分析最後のC。Companyこと自社分析です。 またもグロービスさんの記事からお借りします。 -- 自社分析のポイント 自社の経営資源や企業活動について、定性的・定量的に把握する。具体的には、売上高、市場シェア、収益性、ブランドイメージ、技術力、組織スキル、人的資源などを分析する。また、付加価値を生

恋愛にマーケティングは役に立つ③(3C分析:競合分析編)

なんか連載風になってきた恋愛マーケティング。 前回はこちら。 こんな感じで進めてます。 ①3C分析 ←まだここ ②STP ③マーケティング・ミックス4P 先が長いな・・・。 さて、3C分析の二番目のC、Competitor(競争相手)を考えましょう。 では、Competitor分析とはなにを調べれば良いのか。 グロービスにまとまった記事があったので、引用します。 具体的な分析項目としては、誰が競合か、競合のバリューチェーンや技術・ノウハウ、財務状況、シェア、商品ラ

恋愛にマーケティングは役に立つ①

私の仕事はマーケティングでお客さまの仕事をお手伝いすることなんですが、「恋愛とマーケティングは同じなので、モテたければマーケティングを学ぶと良いよ」と、恋愛相談しにくる人に言い聞かせているものの、あまり真面目に聞いてくれない人が多いので、コラムで書いてみることにします。 noteだったら、ちゃんと読んでくれる人もいるに違いない。 さて、マーケティングとは何なのか。 ウィキさんに聞いてみましょう。 −− マーケティング(英: marketing)とは、企業などの組織が行う

日本人の肥満率推移データから読み取れること

ここんところ肥満の話ばかりしていますが、お前はどうなんだよ、言われそうなのでカミングアウトしておくとBMI22〜23くらいです。普通体型です。ええ、はい。 前回のコラムでは「ナウル共和国脅威の肥満率71%」をご紹介しました。 肥満は世界の流行とも言われており、ここ30年で肥満だとされる人口は倍増したのだとか。端的に言えば全体的に豊かになってきたってことだよね、って話しですが、まぁ太り過ぎは健康に良くないわけで。 日本は世界の中ではかなり優秀で、肥満率4.5%というのは世

ナウルという国の人が肥満だらけなのは何故なのか

「日本人は痩せている」のコラムで、日本人は世界的にみたらものすごく痩せているということを書いたのですが、その中で最も肥満の国は「ナウル」であるとも指摘しました。 うちの会社の経営陣である齊藤くんとこのことについて話をしているときに「なぜナウルは71%もの人が肥満なんでしょうね」と言い出し、しかも行動力のある彼がナウルについてざっと調べてくれました。 私は単に南の島の人はぽっちゃりした人多いんかな、くらいにしか思わなかったのですが、彼が調べてくれた内容が面白かったのでここに