三四四

漫画がうまくなりたくて奮闘中。動植物と田舎が好き。ときどき版権絵も載せます。

三四四

漫画がうまくなりたくて奮闘中。動植物と田舎が好き。ときどき版権絵も載せます。

マガジン

  • その他のnote

    専用マガジンのないnoteたち

  • 漫画

    漫画(本編)のみを載せたもの

  • 本の話

    気になる本や買った本の話

  • 描くの楽しい度を上げる100日チャレンジ(終了済)

    漫画の作画ターンのハードルが上がっていたので、「描くの楽しいポイント」を増やすぞといろいろやってみています。

  • 5分プロットチャレンジ(終了済)

    話づくりのリハビリに、一日一回、お題を決めて5分でプロットを練ってみようと思い立ったので始めてみます。

最近の記事

  • 固定された記事

しがない漫画描きです。

 思いついたネタを膨らますために本を読み漁ったり、持ち込みに行って凹んだり(オンライン持ち込みほんとにありがたいです)、ときどき好きなゲームのファンアートを描いたり、漫画がうまくなりたいので毎日コツコツ頑張っています。  noteは漫画上達のためのいろんな練習とか、なんとなくまとめておきたかったものとかを置いています。  これがためになったよ、とかこういうことを言われたよ、とか書けたらいいんですけど、それをまとめるのは面倒に思ってしまうので、人がわざわざ読むようなnoteでは

    • ネームできる講座、一区切りつきました~! いろいろ勉強になったし、励ましていただけました。 今はクリスタでコマ割ったりしているところ。頑張るぞ!

      • 近況

         公開した漫画、読んでくださってありがとうございます! また、放置気味にもかかわらず、フォローし続けていただきありがとうございます(現在ここを使う用事がなく…)。  最近は東京ネームタンクさんの「ネームできる講座」を受講しています!  漫画制作を細分化して解説してもらえるので、自分の苦手なところがハッキリする&どう向き合えばいいのかがわかります!個別相談で段階ごとにアドバイス(褒めても)を頂けるのもありがたいです(持ち込みでネームの状態でアドバイスをもらうのってちょっと

        • 漫画を投稿しました

          サイトのブログをnoteにしたので、あちらで公開しています。 こっちの運用、どうしたものかな…!

        • 固定された記事

        しがない漫画描きです。

        マガジン

        • その他のnote
          17本
        • 漫画
          2本
        • 本の話
          8本
        • 描くの楽しい度を上げる100日チャレンジ(終了済)
          11本
        • 5分プロットチャレンジ(終了済)
          10本
        • 100のお題でワンドロ(終了済)
          10本

        記事

          漫画を公開しました

          noteでも公開しましたが、外部リンクも載せておきます。 ・ホームページ ・Twitter ・pixiv ・マンガハック  既にオンライン持ち込みで何件かフィードバックを頂いたのですが、実力と自信がついたので具体的な話が聞けたり、その話に「確かに~」となれたりするのが嬉しいです。まだ伸びしろはありまくりですが、次の課題が明確になったので頑張ります!  雑誌をどう選んだらいいかわからないんです~とか、漫画で大事にしていることはなんですか?とか、直接持ち込んだ作品とは関

          漫画を公開しました

          【漫画】玖友里お嬢様は道草を食いたい

          感想を頂けると喜びます。匿名の場合は下記から。

          【漫画】玖友里お嬢様は道草を食いたい

          ここ最近のとりとめもない話

           漫画が完成しました~!インターネットで公開する前にいろいろするつもりです。私が手動で公開しない状況がベストなんですけどね。  何か掴めてきた気がするのと、自分に必要なのは勢い&思い切りだと思ったので、時間短縮も含めて意識して次の原稿に行きたいです。  初詣で、「頑張るので見ててください」とお参りした後(「こうしてください」じゃなくてこっちの方がいいとインターネットで見かけた気がします)、でも漫画描いてるだけじゃ仕事化に向けて頑張ってるとは言い難いな…?と思ったので、1,2

          ここ最近のとりとめもない話

          今年はどんな年になるかな

           あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  描き初めです。今後カラー絵の勉強でも使うつもりです。  今年はたくさん作品を作って自信がつけられたらいいな…!

          今年はどんな年になるかな

          去年の私に言っても信じないと思う

          今年は絵の勉強に時間を充て(noteを積極的に活用し)、 俳句を始め、 ソシャゲで曲亭馬琴が実装されたのに釣られてそのゲームを始め、別のゲームでずっと考えていた南総里見八犬伝絡みの漫画を「こんなニッチなの自分が描くしかないやろ」と形にしてみよう思い立ち、ついでに八犬伝の知識を増やそうと本を読み漁り下調べをしていたら楽しんでいたミュージカルで八犬伝モチーフの公演をやると発表され、嬉しさとネタ被りへの恐怖とその他いろんな感情が押し寄せてくるなど忙しい年でした。今は創作(オリジ

          去年の私に言っても信じないと思う

          呟きの文字数をオーバーしました

           ただのおしらせです。  しばらく読む本が漫画(二次創作)の下調べのものになりそうなので月イチの本の記録はお休み、ただ俳句のみだとここが謎のアカウントになってしまう…ということで、しばらくnoteの更新はお休みになるかと思います。  下調べで読んだ本は、冊数があるので記念にブクログに並べてみました(まだ増えます)。  noteでも数回分(数か月分)まとめて公開しようとは思っています(俳句も)。  ではまたの機会に。

          呟きの文字数をオーバーしました

          読んだ本、気になる本(2022年8月)

           月イチ(くらい)の本の話です。ヘッダー画像はクサギです。日本史系に興味を惹かれていることがよくわかる読書記録になりました。 読んだ本 時間がなくてぱらぱら~っと。2個目の本がただの刀の本ではなくて、科学の視点から大まかに書いてあるのが面白くてよかったです。あと刀についての説明もわかりやすかったような(読んだ後、時間が経ってから書いているのでフワッとしています)。  Twitterで参考資料として挙げられていたので読みました。  一気読みするものじゃない…!と思って(江戸

          読んだ本、気になる本(2022年8月)

          読んだ本、気になる本(2022年6月,7月)

           月イチ(くらい)の本の話です。ヘッダー画像はクチナシ(八重咲き)です。なんやかんや俳句を詠むのに時間を取られるので、作曲は一旦置いてのんびりしてました。作業をする日は忙しくしています(やることが多い)。  ネタ出しやネームでバタバタして本のタイトルを把握し忘れたりしたので、まとめて2か月分です。 読んだ本漫画系  目に入ったので読んでみました。わかりやすくまとめてあり、初心者向けの本でした。最近気づいたことだ…と思うところが何か所もあったので、振り返りって大事だなあと思

          読んだ本、気になる本(2022年6月,7月)

          ネームの練習4,5回目を前の記事に追加してきました。今は別で描きたい漫画が浮かんだので、そちらと向き合っています。あと読書記録の6月分、途中からメモってなかったので7月分と一緒にしようかなと。

          ネームの練習4,5回目を前の記事に追加してきました。今は別で描きたい漫画が浮かんだので、そちらと向き合っています。あと読書記録の6月分、途中からメモってなかったので7月分と一緒にしようかなと。

          ネームの筋トレ

           絵の練習を一区切りつけた後、ネームのリハビリ兼練習兼復習を始めたのでその記録です。気分は筋トレです。  そんなに長くやるつもりはないので、全4回(12回分)の予定です。  (7/19追記)描きたい漫画が思いつき、そのネームに移行したので、こちらはしばらくお休みします。 やり方1日目:診断メーカーで適当にお題を決め、シーンを膨らませる 2日目:ネームを切ってみる 3日目:手直し の3日1サイクルです。時間も決めて描きました。ネームは4ページを目安に描いています。  使った

          ネームの筋トレ

          読んだ本、気になる本(2022年5月)

           月イチ(くらい)の本の話です。ヘッダー画像はクチナシです。 読んだ本漫画系  一番上と三番目がわかりやすくて良かったです。二番目は初心者向けで今求めているものじゃないかも、というのと添削が多かったのでわたしには合わなかったです。とはいえ月頭に読んだし感想を残していなかったので具体的なところは忘れました…。  一番上、具体例が見たことのあるものでイメージしやすかったのと、日本のドラマの話だったのでとっかかりやすかったです。ローマの休日とか。三番目は漫画で描いてあるので説得

          読んだ本、気になる本(2022年5月)

          これから学べることも楽しみ | 漫画の絵の勉強 まとめ

           だいたい100日、漫画の作画ターンを楽しくするために勉強をしてきました。走り切ったのでまとめの記事を作りました。  今回一番よかったのは、いろんな本(参考資料)に手を出せたことです。短期間だったので、読むか迷っている時間がないし、そのときの自分に必要な分野が明確でした。ちなみに毎回noteにまとめるときに参考資料の項目があったのは、復習用と、買ってはないけど良かった本を購入するための記録用でした。 100日間の軽い振り返り1~10日目  チャレンジの方向性を決め、苦手を

          これから学べることも楽しみ | 漫画の絵の勉強 まとめ