見出し画像

次の文章「A」と「B」が同様の意味合いになるように、( )に当てはまる言葉の組み合わせとして正しいものを選べ。#必要十分条件とは#同義#同じ意味#前提とは#命題とは


文章「A」「B」

A「甲子園出場は、彼らにとって通過点に過ぎない。彼らの一番の目標は全国一位になることだ」

B「甲子園出場は、彼らにとって、第一目標である全国一位になることの(a   )条件であって、(b  )条件ではない」

選択肢

➀a.必要 b.十分

②a.必要 b.前提

③a.十分 b.必要

④a.十分 b.前提

正解




解説


必要十分条件について


Aの文章から、「彼らの目標達成のためには、甲子園出場は、必要ではあるが、十分ではない」と解釈してください。

「必要」というのは、なくてはならないこととか目的の達成に対して価値があること、という意味です。

「十分」というのは、ある条件が目標を達成している状態とか不足がない状態、という意味です。


つまり、ある野球部の最終目標が甲子園優勝なら、甲子園に出場することは、「必要」ではあるが、「十分」ではない、ということです。


前提と命題について


「前提」という言葉も選択肢にありますが、これは、「必要」という言葉に似ています。

「前提」とは、ある物事が成り立つための条件、とか、ある結論が成り立つために必要な条件、という意味です。

ある野球部が甲子園の優勝を目指すなら、甲子園に出場することは、「前提」条件といえます。


「前提」と「必要」の違い


「前提」は「必要」よりもより厳密な使われ方をします。論理学においては、「推論の出発点となる命題のこと」という意味で使われます。

つまり、ある高校野球部が甲子園で優勝したならば、その野球部は甲子園に出場した、ということが言えます。この命題は、「甲子園に優勝するには甲子園に出場する必要がある」という前提が正しいから、この命題は正しいといえるということです。

ちなみに、命題とは、真偽の判断がなされる題、という意味です。

例えば、「甲子園で優勝するには甲子園に出場する必要がある」というのは、真偽の判断の対象になるので、「命題」の一例になります。

甲子園に出場せずに甲子園で優勝することができるかどうかは、真偽の判断が必要になります。常識的には真ですが、論理的に厳密に考えると、命題の真偽を決定するには、ある前提が必要になります。この問題の場合は、常識が前提にあります。


「これは命題だな」というような考え方が普段からできると、日常的に思考力が鍛えられるのではないかと思います。是非、意識してみてください!


まとめ


「必要」「十分」「前提」という言葉の意味を曖昧に使うのではなく、明確に理解するようにしましょう。

問題が解けなかった方は、「必要」「十分」「前提」という言葉の意味をしっかり理解したうえで、もう一度問題を見直してみてください。これらの言葉の意味が分かっていれば、簡単に解けると思います。


普段当たり前のように使う言葉も、厳密に定義することが意外と難しい場合があります。

特に、抽象的な言葉を曖昧な理解のまま使用したり、読解しようとすると、曖昧な思考から抜け出せなくなります。


思考力や読解力を身に着けるために、言葉の曖昧な利用や理解をできるだけなくしていきましょう。例えば、「文化」「客観」「人生」「成功」「良い」「絶対」「感動」「価値」「思考」「センス」「フレームワーク」「論理」「認識」「意味」などです。


この記事では、「必要」「十分」「前提」「命題」という言葉を簡単に定義しながら解説していきました。これらの言葉は、「論理学」においては、とても基本的な重要語句です。

是非、これらの意味を深く理解して、今後の「読解力」「思考力」の向上につなげて下さい!

☆★☆★☆★☆★
記事は以上です。最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!

・AI時代には「読解力」は必須スキルです!読解力向上のため、頭が良くなりたい方は、是非、フォローしてマガジンを読んでください。


★noteのマガジンホーム→https://note.com/sanpitaron/magazines

*マガジンは複数あります!気になる無料マガジンを登録して、時間があるときにじっくり読んでください!(一番読んで欲しいマガジンはこちら!→https://note.com/sanpitaron/m/m77de43f25f0

★Twitter→https://twitter.com/sanpitaron
(読解力テストや気になるニュースを随時ツイートしています!一日5~20ツイートほど)
★noteホーム→https://note.com/sanpitaron
(1か月以上、毎週5本以上の投稿継続中!、頭が良くなりたい方は是非フォローしてください!)




AI時代に必要な「読解力」を向上させるために有益な記事を書いていきます。よければサポートをお願いいたします! マガジンを複数用意しております。気になる無料マガジンを登録してください! https://note.com/sanpitaron/magazines