マガジンのカバー画像

子どもとわたし

12
シングルマザーのわたしと子どもたちとのエピソード、子育てについて思うことを書き綴りました。
運営しているクリエイター

#子育て

コミュニティの始まりは、家族。

私には大学生の息子がいる。 今でこそ彼は信頼できる仲間に囲まれ、誠実な明るい性格だけど、…

sanna
6年前
61

今幸せですか?

今幸せですか?と聞かれたら、胸を張って「超幸せです!!」と言えます。 sannaはポジティブ…

sanna
5年前
12

誰かの言葉に支えられて生きていく

そもそも何で仕事以外に文章を書いたり、話したりするのだろう、と振り返ると「思いを誰かに届…

sanna
6年前
18

家族もコミュニティのひとつと考える

4月26日、青山ブックセンターで開催された、鈴木絵里子さん(31歳 2児の母。ベンチャー投資会…

sanna
6年前
18

子どもを育てるのは母性だけじゃない、人間性だ。

虐待の痛ましい事件を見聞きするたびに思うこと。 子どもの虐待はひとり親、あるいは子連れ再…

sanna
6年前
20

子どもたちとのあたたかい時間を育むために必要なこと

梅雨の合間の素晴らしい快晴のある日、子育てを楽しく学ぶ「ワクワク未来家族」イベント開催し…

sanna
5年前
7

子育てに必要な、シンプルなただ一つのこと

昨日は主催イベント 「家族のワクワクな未来をデザインしよう ♪」 の開催日でした。 ちょっぴり心配していた雨も上がった土曜の午前。私自身が講義するイベントは実は初めてて少しドキドキでしたが、無事にイベントを終えることができました! 参加して頂いたのは、なんと札幌からお越し頂いたヒロコさん、久しぶりにお会いするなっちさん、最近他のイベントでもご縁があり嬉しいさいもんさん、三歳の双子ちゃん&六歳の娘さんのシングルマザーのかっぱさん、みぽりん、たまちゃんとのチームで相対性貧困解

子どもの成長とともに、私たちもうーーんと大きく成長しちゃいましょう!

昨日は主催イベントのワクワクする家族の未来を作ろう!の開催日でした!あーー、いつもながら…

sanna
5年前
14